TOP

体育祭 〜その9〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その9です。

体育祭 〜その8〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その8です。

体育祭 〜その7〜

その7です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 〜その6〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その6です。

「SDGsフェス3」について。

本校で「SDGs」に取り組み始めたのは2018年度。当時はほとんどの人に関心は持たれていませんでした。しかし、翌年「SDGsフェス」を行いました(本校北道路側に掲げている横断幕はその時のものです)。PTA役員さんで出店頂いたり、子ども食堂さんや地域の方もお招きしました。2020年度には「SDGsフェス2」を行い、当時2年生だった生徒が一人一つ手作りの本物の皮を使った太鼓を作成。見事に学年で曲を完成させ、披露しました。そして今年で3回目。本校生徒は「SDGs」のことは当然のように話します。それも「感覚」として。ここが大切だと思います。「SDGs」の何番は何ですか‥なんてことを始めた瞬間、「思考停止」になります。「SDGs」はあくまでも一つのツール。

今では「SDGs」は、その存在を大きく広げています。だからこそ、「SDGs」の本質を見極めないといけません。「SDGs」は本来「人権ベース」です。しかしややもすれば「経済ベース」で語られることも少なくありません。そんな意味も込めて、開催させていただきます。今年はコロナ禍が深刻で、学年で何かを取り組むと言う事はしていませんが、日頃の学びの延長線上のものです。

なお、本日配布の「お知らせ」には一家庭一名程度となっていますが、体育祭と同様、一二名程度とお考え下さい。また、「健康チェックカード」を配布させていただきますので、ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

体育祭 〜その5〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その5です。

体育祭 〜その4〜

その4です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 〜その3〜

その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2です。

体育祭 〜その1〜

昨日の体育祭の様子をランダムに掲載いたします。その1です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係生徒は後片付けをしてくれています。

画像1 画像1
生徒は先ほど下校しましたが、係生徒は現在、後片付けを行っています。片付けが終わりましたら下校いたします。
画像2 画像2

第74回体育祭終了しました。

本日開催いたしました第74回体育祭ですが、先ほど終了いたしました。現在各学年終礼を行っています。終礼が終わったクラスから下校になります。明日はB表となりますので、終礼が15時頃となります。
*画像は閉会式の様子です。
画像1 画像1

午後の部は12時20分開始です。

体育祭午前の部は終了しました。午後の部は20分遅れの12時20分より開始いたします。ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

コロナ感染症・熱中症対策よろしくお願いします。

最高気温は予想よりも下回りそうですが、「コロナ感染症対・熱中症対策」よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第74回体育祭。

画像1 画像1
おはようございます。本日の第74回体育祭は予定どおり開催いたします。

明日は、どんなドラマが・・・。

画像1 画像1
準備は完了。さあ、いよいよ明日は本番。どんなドラマが待っているのか。まさに筋書きのないドラマ・・。

最後の準備。

生徒会本部は先生と協力して最後の準備です。生徒会本部が原案を考え、全校生徒・教職員で取り組んできた「最初で最後の第74回体育祭」がいよいよ開催されます。
画像1 画像1

ペットボトル・空き缶の処理について。

画像1 画像1
ペットボトル回収BOXは自動販売機横に設置しています(画像上)。空き缶は、これも自動販売機近くに設置しています容器回収場所へお願いします。画像下にありますように、まず水で中身を洗ってください(左)。次にプルタブがついているものは、プルタブをはずして容器に入れてください(右)。その他は容器に入れてください(真ん中)。本校ではプルタブ・アルミ缶回収を行っていますので、ご協力よろしくお願いします。
画像2 画像2

ワンワン!!ニャー!!

自動販売機利用時は、金額を投入(一律100円です)。しばらくすると「ワンワン!」(ありがとう!)と吠えます。購入したい商品のボタンを押すと、商品がガチャガチャ・・と出てきます。ゆっくりとっていただくと「ニャー!」(ありがとう!)と鳴きます。ご利用ください。
<所品ラインナップ>
1、ダイドーブレンドコーヒーバリスタ・ブラック 2、おいしい水 3、ミウ レモン&オレンジ 4、ミウ プラススポーツ 5、葉の茶500mL 6、おいしい麦茶 7、プルッシュ ゼリースパークリング 8、さらっとしぼったオレンジ 9、復刻堂 炭酸メロンソーダ 10、イチゴ・オレ 11、午後の紅茶ミルクティー 12、三ツ矢サイダー 13、カルピスウォーター。 
*商品につきましては、全校生徒による投票によって決定しています。
<寄付型自動販売機について>〜以前お知らせした内容です〜
「寄付型自動販売機」の導入について
すでに、ホームページにも掲載しておりますが、この度、池田市教育委員会からの提案を受け、「寄付型自動販売機」をPTA役員のみなさん、生徒会本部と相談の上導入することとなりました。導入には3つの観点があります。1つ目は「熱中症対策」。「水筒の飲み物だけでは足りない」などの問題点を受けてのものです。2つ目は「災害時における活用」。学校が避難場所になることを想定してのものです。3つ目は「エシカル教育」。「エシカル教育」とは、教科書などにも導入されていますが、簡単に言うと『人と社会、地球環境のことを考慮して作られたモノを購入あるいは消費する』ということになります。よって、自動販売機は「寄付型自動販売機」になっており「SDGs」をテーマにしています。寄付先につきましては、「動物保護施設 公益財団法人日本アニマルトラスト ハッピーハウス」といたします。また、自動販売機のラッピング(デザイン)につきましては、ゲストティーチャーとしてお招きした濱口瑛士さんに作成いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前日準備。

画像1 画像1
明日の体育祭に向けて、最後の準備です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/17 公立特別選抜入試 1
2/18 公立特別選抜入試 2
3年 公立懇談 1日目
2/21 3年 公立懇談 2日目
2/22 3年 公立懇談 3日目
1、2年 学年末考査 1日目

学校便り

お知らせ

いじめ対策基本方針