TOP

あおぞら子育てフォーラム

 11月18日(金)にお互いに連携して子育てを行うために、共通のテーマで幼稚園と保護者、または保護者同士が話し合う場として、あおぞら子育てフォーラムをしました。初めに、幼稚園協議委員の竹花先生よりテーマ「キレる・キレない子」で講演をしていただきました。講演を聞いた後、4〜5人のグループに分かれ講演の感想や質問について意見を交流しました。「兄弟げんかの仲裁は?」「イヤイヤ期と癇癪はどう違うの?」など質問が出て、竹花先生が丁寧に答えてくださいました。
 その他食事のことやゲームについてなど回答していただきました。2時間近くでしたが、話が盛り上がりあっという間でした。保護者からは「とても勉強になりました」「いろいろな方と意見交換ができてよかったです」「お話を聞いて、ちょっと心が楽になりました」などの感想をいただき、子育てのヒントになったようでした。

画像1 画像1

食べ物の話を聞きました!」

 11月18日(金)栄養教諭の山根先生に食育指導をしていただきました。今回のテーマは、『さば』です。3歳児は、今日の献立にあるサバ塩焼きを前に、サバのペープサートが出てきました。目の間にある切り身のサバの塩焼きがペープサートの1匹の魚と同じということを知り、子どもたちは驚いていました。
 4歳児には、「魚には骨を作る栄養素があり、筋肉もつくのでしっかり食べましょう」と教えていただきました。そして、「魚にも骨があるので気を付けて食べようね」と話されると、「ちゃんととって食べられるよ!」という子どももいました。
 どちらの学年もサバが海に住んでいることそして、泳いでいる魚を切って食べるということは、魚の命をいただくということなので感謝の気持ちをもって食べましょう」と教えていただきました。
 食育指導をきっかけに食べ物に関心をもってくれればと思っています。
画像1 画像1

落ち葉で遊んでいます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝夕の冷え込みが急に厳しくなり、園庭ののサクラの葉が緑から赤へと色づき、葉っぱのじゅうたんを作ってくれています。子どもたちは、葉っぱを使って顔を作ったり、いろいろな形に見立てたり、ままごとに使ったりとこの時期ならではの遊びを楽しんでいます。
 最近、落ち葉の掃除に興味をもった子どもたちが熊手を使って落ち葉を集めてくれています。「先生、きれいな葉っぱは置いといてね」ともう少し落ち葉での遊びを楽しみたいようです。茶色くなった葉っぱを選びながら丁寧にお掃除をしてくれています。

一緒に遊んだよ!

 3歳児と5歳児がペアになって、折り返しリレーをしました。5歳児と3歳児がフープを持って走り、コーンの周りを回ったり、コーンのところまで行ってフープの中でジャンプやお尻をフリフリしたりしました。5歳児は3歳児のペースに合わせながら走っている姿があったり、お互いの顔を見ながらジャンプしたりしている姿が微笑ましかったです。最後に、3歳児がフープの中に入り、後ろから5歳児がフープを持って電車に乗ってコーンを回りました。5歳児がフープを持ち「中に入って」「行くよ」と声をかけていました。3歳児は嬉しそうに電車の運転手をし、その動きに合わせてくれる5歳児が頼もしく思えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30