TOP

1年生探究旅行 〜その9 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
NO8

1年生探究旅行 〜その8 〜

NO7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生探究旅行 〜その7〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
NO6

1年生探究旅行 〜その6〜

NO5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生探究旅行 〜その5〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
NO4

1年生探究旅行 〜その4〜

NO3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生探求旅行 〜その3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子をアップしていきます。
NO2

1年生探究旅行 〜その2〜

本日の様子をアップしていきます。
NO1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生探究旅行 〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は今日から探究旅行。「自分たちの成長の為に、しっかりとした2日間にしましょう!」というメッセージを皆で共有して、出発です。

1生探求旅行を前に 〜すべてのものはつながっている〜

1年生は月曜日からの探究旅行に向けて、多目的教室で集会を行いました。生徒の司会ではじまり、先生の話の後、各係からメッセージが送られました。その後は各教室に戻って最終確認です。
*下の画像は海遊館「視点転展」より。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪府中学校生徒会サミットに向けて。

画像1 画像1
毎年、大阪府では中学校生徒会サミットを開催しています(輪番制)。主催は大阪府教育庁小中学校課です。テーマは「大阪からいじめをなくすために〜1人一台端末時代、大切にしたことは何?」。本番は大阪府議会議場です。昨日はリモートで班ごとで意見交流を行いました。大阪府から47中学校が参加します。
*資料・・文部科学省
画像2 画像2

ギターを弾いてみよう!

昨日の放課後、図書室で「ギターを弾いてみよう!」の体験講座が開かれました。図書館の11月の展示テーマが「文化・芸術」。そのテーマの一環として開催されました。次回は11月15日(火)。講座名は「あったか小物を作ろう!」です。
画像1 画像1

2年生「探究旅行」委員会。

昨日放課後、希望者が集まり「探究旅行委員会」を開きました。宿泊行事は先生と旅行会社が行き先を決めて、生徒に提示する・・のが一般的ですが、本校では2年前より行き先も生徒と相談しています。ただ、飛行機のチケットや団体なので宿泊先などがあるので、中3の「探究旅行」の行き先は2年前には決めなければなりません。そこで、今のところは「沖縄」で進めていますが、その行程を含め、これから先のコロナ感染症の事や、ここ数年悩んだ点など共有し、何がベストかを相談しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の昼食。

画像1 画像1
メニューは「ごはん」「牛乳」「キャベツの味噌汁」「きんぴらごぼう」「肉じゃがコロッケ」「しそひじき」です。
画像2 画像2

3年生実力テスト。

画像1 画像1
本日は3年生の実力テスト。テストが終われば、14日の週には進路懇談となります。

【密着】"変人"と呼ばれ…突き抜けた才能もつ少年画家 不登校からの再出発|

画像1 画像1
「不登校」過去最多、「「いじめ」過去最多。他にも最多はいっぱいあります。さて、学校って何をするところなんでしょうか。もう「学校は必要ない存在」になってきているのでしょうか。「例年通りの学校」は「変わる覚悟」がいるのではないでしょうか。
そんなヒントがこの動画にもあるように思います。
先日来校いただき、講演いただいた濱口瑛士さんの動画を見つけましたので、紹介させていただきます。
*画像上は中日新聞より。
*※2020年1月8日にアベマで放送したものです。

コロナウイルス感染症におけるマスクの着用について。

画像1 画像1
コロナウイルス感染症はどうなったのか。終息し、日常が戻ったのか、第8派がやってくるのか。全く分かりませんが、「マスク着用に関するリーフレット」が届きましたので、掲載いたします。
<画像下>
https://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensh...
画像2 画像2

進路説明会。

画像1 画像1
進路説明会に多数ご来校いただき、ありがとうございました。また、オンラインでも参加いただきありがとうございました。Zoomが一時期不安定になり、ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。
さて、進路選択と言えば、「さあ!いよいよ受験!」「どこの高校に行くのかで人生が決まる!」的な感じでしたが、最近ではそんな風景も様変わりしてきたように思います。学校が受験校を決める事はありませんし、生徒がご家族と相談して決めていただければと思います。もちろん先生も相談にも乗りますし、長年の高校との付き合いや過去のデータもあります。また、最近はオープンスクールも頻繁に開催されていますので、実際に参加している生徒も多くいます。

「どこの高校に行くか」よりも「どんな高校生活を送るのか」が大切だと思います。「何を暗記したか」ではなく「何が出来るのか」が求められています。中学校でもまだまだ発展途上中ですが、いろいろな体験を実際に行い、そのことをアウトプットできるような取り組みを多く取り入れようとしています。先日の公開研もそんな狙いもあります。「自分で考え」「思考して」「振り返ってみる」。そうすることで一人一人が当事者になっていきます。その後の「授業検討会」には生徒も参加しましたが、そんな学校はまずないと思います。生徒は真剣です。「中学生まで自由はダメ」と時々聞きますが、それは本当に根拠のない「迷信」のように感じます。子どもの自律を奪っているのは、こうした「あたりまえ」のように思います。もう今の大人が受けてきた教育とは全く違う方向性に国も舵を切っています。「教師の為の学校」から「生徒の為の学校」へと。
<画像下>
https://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/
画像2 画像2

本日は第2回進路説明会です。

15時30分より多目的教室において「第2回進路説明会」を行います。来校時には検温などのご協力よろしくお願いいたします。
画像は本日の様子。上から3年生理科、1年生数学、2年生数学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生のスポーツクラブが始まります!

「中学生のスポーツクラブが始まります!」と題したプリントを生徒が持ち帰っています。池田市より配布依頼が参りましたので本日配布いたしました。種目は「バスケットボール」と「バレーボール」になっています。
<詳細>
https://www.city.ikeda.osaka.jp/soshiki/kyoikui...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 ※3年生のみ給食無し・弁当必要※
1/26 3年生学年末考査 1日目
※3年生のみ給食無し
1/27 3年生学年末考査 2日目
※3年生のみ給食無し

学校便り

令和4年度保護者向け警報発令時の安全確保のために

お知らせ

部活動基本方針