TOP

PTA3校合同秋の校外学習に行ってきました 〜その3〜

無農薬・無肥料・水を与えない中でも、食物は本来持っている「自分で生きていく力」を持っているんだといつも考えさせられます。このあたりが、本校の進めている教育との共通点。本来子どもは「自律」する力を持っているのに「当たり前」だと言い、悪気なくあれもこれもと与え続けることで、子どもが自律できなくなっているのが今の社会の現状ではと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA3校合同秋の校外学習に行ってきました 〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10時30分到着。生徒と同じようにまずはお話を聞かせていただき、その後は2つのグループに別れて、実際の草や野菜、土、水など見ながらお話を聞かせていただきました。

PTA3校合同秋の校外学習に行ってきました 〜その1〜

先週の金曜日、校外学習へ行ってきました。行き先は本校が探究旅行でお世話になっている「タネノチカラ」さん。現3年生からお世話になりはじめ今年で3年目となります。9時に出発し、淡路SAで休憩。バスは「イワサバス」さんにお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金)朝。

画像1 画像1
本日、朝の風景。いつもこうして校務員さんが綺麗にしてくれています。

秋から冬へ。

画像は本日の17時前の自動販売機前の画像。部活動も行われていますが、暗くなるのも早くなりました。また、朝晩の冷え込みも厳しくなってきました。季節も冬へ向かっています。
画像1 画像1

明日は「タネノチカラ」へ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日はPTA3校合同校外学習で「タネノチカラ」さんへ行きます。生徒が行きはじめて3年目。いつも新たな発見があります。以前にも紹介させ頂き、生徒も見ていますが、「タネノチカラ」の金子さんがTEDに出演された時の動画がありますので、紹介させていただきます。
『TEDxプログラム』
TEDxは草の根イニシアチブであり、「広める価値のあるアイデア」を研究し発見するというTEDの全体的な使命の精神に基づいて作成されました。TEDxは、TEDxイベントを通じて世界中の地域社会にTEDの精神を届けています。これらのイベントは、新しいアイデアを発見し、コミュニティでの会話を引き起こす地元の最新の研究を共有しようとする情熱的な個人によって組織されています。TEDxイベントには、ライブスピーカーと録音されたTEDトークが含まれ、TEDによって付与された無料のライセンスの下で独立して開催されます。これらのイベントはTEDによって管理されていませんが、イベント主催者はTEDの形式を遵守することに同意し、キュレーション、スピーカーコーチング、イベント開催などのガイドラインが提供されます。彼らは私たちから、そしてお互いから学びます。現在、毎年3000以上のイベントが開催されています。
https://www.ted.com/about/programs-initiatives/...
金子 大輔
https://www.ted.com/talks/daisuke_kaneko_thinki...

自動販売機 〜秋・冬商品〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日自動販売機の「秋・冬商品」の入れ替えに関してのアンケートを行いました。ロイロノートを開いて、投票です。

期末考査2日目終了。

1,2年生は今日で考査は終了。ノークラブデイにつき、大会前以外のクラブはありません。3年生の考査は明後日で終了します。
紹介が遅れましたが、コロナウイルス感染症対策として、手洗いも自動になっています。
画像1 画像1

今日から期末考査。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から期末考査になります。3年生は3日間、1.2年生は今日と明日になります。画像は登校時、考査前の朝学活の様子です。

研究授業。

画像1 画像1
本日の5限、池田市の初任の先生が集まって、研究授業(1年生数学)を見て、授業検討会を行いました。
画像2 画像2

もうすぐ2学期末考査。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週月曜日からは2学期末考査となります。生徒は一生懸命授業に取り組んでいますが、自習の時間などはAIドリルを使っている人もあれば、プリント学習をしている人、友達同士で教えあったりしている人。色々なスタイルで学んでいます。今、AIドリル「キュビナ」を導入していますが、よろしければ保護者の皆様も一度生徒のタブレットを借りて、使ってみてください。
https://qubena.com/blog/pr-20211202/ より

「第8波」が、すぐそばまで来ている可能性は高い。

報道によれば、『「第8波」が、すぐそばまで来ている可能性は高い』とのこと。
本日、生徒には「全国的に人の流れが出てきたのもあり、コロナ感染症が第8派か・・とも言われています。市内小中学校でも陽性や濃厚接触者も増えています。教室の換気、手洗い、消毒、黙食などできることは最大限気をつけて下さい。特に3年生は大事なテスト前です。十分に気をつけて下さい」とアナウンスしています。
*画像は1年生の授業の様子です。
画像1 画像1

3年生進路懇談2日目 〜何のために勉強するのか〜

画像1 画像1
本日は3年生進路懇談2日目。お忙しい中、お時間いただきありがとうございます。十分に話をされて、生徒本人が納得する進路選択をしていただければと思います。
ビリギャルこと小林さやかさんの「何のために勉強するのか」・・。凄いなと思います。
画像2 画像2

本日放課後のラボ。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日放課後の様子です。先生も職員室にいるので、すぐに来てくれます。

北中ラボ!

画像1 画像1
誰もが学びやすい場所と言う事で、職員室前に「北中ラボ」を作ろう・・と言う事になり、現在計画を進めています。画像は昨日の放課後の様子。LED照明とスポットライトで明るく学びやすい環境をつくっています。「北中ラボ」は「図書館リノベーション」計画とともに、ボランティアメンバーを募り、進めて行く予定です。
画像2 画像2

文部科学大臣メッセージ「児童虐待の根絶に向けて〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜」。

「児童虐待防止推進月間」にあわせて文部科学大臣メッセージが、下記のとおり文部科学省ホームページに掲載されています。
○ 保護者、学校関係者、地域の皆さまへ
   「児童虐待の根絶に向けて〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜」
   https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido... 
○ 全国すべての子供たちへ
   https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

池田市「少年の主張」発表大会。

画像1 画像1
11月13日(日)、13時より池田市少年の主張が行われました。毎年小中学校より多くの参加作品の中から、本校3年生1名が選ばれ、発表しました。どの学校も一生懸命自分の想いや考えを堂々と発表しました。本校の発表内容は「社会を一人一人の力で変えていきたい!」。内容はまたの機会にお知らせします。結果は「優秀賞」。忙しい中の発表、お疲れさまでした。
画像2 画像2

大阪府中学校生徒会サミット。

11月12日(土)の午後、大阪府庁本館2階大阪府議会議場で「大阪府中学校生徒会サミット」が行われました。本校から3年生1名、2年生1名が参加しました。題は「大阪からいじめをなくすために一人一台端末時代、大切にしたいことは何?』。府内43市町村の公立中学校、府立中学校及び私立中学校の生徒会代表各2名の計90名によって意見交流が行われました。コロナ感染症も考慮し、オンラインとのハイブリット形式で開催されました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期末考査一週間前&3年生進路懇談。

本日、2学期末考査一週間前となります。範囲は配布文書に掲載しております。また、3年生は進路懇談となります。お忙しい中ですが、よろしくお願いいたします。3年生は24日(木)まで給食はありません。
画像1 画像1

土曜日。

画像1 画像1
部活動は原則土日どちらかは休みを取ることになっています。体育館クラブは体育館では活動できないので、いろいろな場所を借りての練習になりますが、使えない時期にこそ、何を考え、どんな練習をするのかが次につながりますね。もうすぐ西側ブロック塀の取り壊しに入ります。テニスコートもしばらく使えない状況になります。
その間、業者さんは一生懸命作業をしてくれています。今は照明をLEDに付け替えてもらっています。
「LED照明」・・LED照明の特長は、大きく分けて次の5つがあります。
1, 寿命が長い。
(定格寿命40,000時間タイプの場合、10時間/日の点灯で約10年使用可能)
2,人には見えない紫外線や赤外線をほとんど含まず、可視光が効率よく得られ、紫外線による商品の退色や赤外線による熱的ダメージを軽減することができる。
3, 少ない消費電力で明るく点灯するので効率が高い。
(代表的な電球形LEDランプを事例とすると、白熱電球の約1/6程度の電力で同じ光束が得られる)
4,低温でも瞬時に点灯する。
5, LED照明は環境負荷物質(水銀や鉛など)を含まない。
LED照明は、長寿命で消費電力が少なく、とてもエコ!
多くのメリットがあるLED照明は、ますます身近な存在になっていくことでしょう。
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/aka...
より
*画像上は吹奏楽部、下は取り換えられた廊下の照明。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 1,2年生学年末考査 1週間前
2/18 公立特別選抜(音楽)

学校便り

令和4年度保護者向け警報発令時の安全確保のために

お知らせ

部活動基本方針