TOP

第73回卒業式 〜その2〜 1,2組の座っている場所について。

画像は1、2組が座る場所(出席番号順に座っています)です。舞台に向かって右側が奇数、左側が偶数です。よって、一列目の右が1番、左が2番、二列目の右が3番、左が4番というふうになります。横と後ろは全て保護者席です(木の椅子は2年生が座ります)。
*舞台に向かって右側が1組です。
画像1 画像1

第73回卒業式 〜その1〜。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は、卒業式の準備です。だんだんと出来あがっていきます。答辞を述べるメンバーも最後の練習です。

予行 〜その4〜。

昨年に引き続き、何人かで作ってくれた想い出動画。もう生徒は立派な動画をあっさり作ってしまいます(かなり苦労してくれたようです。最後には全員の名前のエンドロールも)。生徒、先生の目にも涙が・・。

*この動画は明日の卒業式後、保護者の皆様も見ていただく事は可能です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行 〜その3〜。

画像1 画像1
後輩からのメッセージです。
【三年生の皆さん。ご卒業おめでとうございます。在校生代表として、この貴重な場をお借りしてお祝いの言葉を送らせていただきたいと思います。 先輩方が小学六年生の時、現在も未だに流行している新型コロナウイルスが流行り出し、三年間ずっとマスクをつけなければいけない、そんな生活が続いていました。僕たちも小学五年生の三月からそれまでの当たり前の生活がなくなり、混乱したことを覚えています。先輩方の中学校での生活も、三ヶ月の休校から始まり、様々な行事が中止や延期になるなど、いわゆる普通ではない生活を強いられたと思います。僕たち在校生や先輩方どころか、世界中の人々が今までの生活を制限されてしまいました。しかしそんな中でも学校生活を先輩方と一緒に過ごしていく中で、明るい考え方や優しい声かけに僕たちはとても励まされました。僕たちが先輩方と過ごしたこの二年間は、とても有意義なもので、これからの一生涯の宝物となるでしょう。体育祭では三年生の皆さんが一丸となってダンスをしている姿に心を打たれました。応援グッズを作って一生懸命応援している姿もとても印象に残っています。探究祭では、僕たちのバンドを温かく見守ってくれたり、吹奏楽での演奏では探究祭を明るく華やかに彩ってくれました。舞台上でパフォーマンスしている側としても、また、運営側としても、とても嬉しかったです。また、探求旅行を通じて教えてくれた「自分で決めることの大切さ」、そして「自分たちで責任を負うことの重要さ」を学んで、先輩方の後を継げるように頑張ります。忙しい中、時間を割いて探求旅行のために自分たちで持ち物や旅行内容などを決めるための班を作ったりしている姿が僕たちのお手本となりました。今、後輩として先輩方が卒業することをとても寂しく思います。それは先輩方と共に過ごした時間が僕にそう思わせているのでしょう。明日、先輩方はこの北豊島中学校を卒業されます。先輩方が将来どこにいても、何をしていたとしても、この北豊島中学校にいたことは変わりありません。先輩方と同じ期間に北豊島中学校に居たことを、とても誇りに思います。みなさん、本当にありがとうございました。そして、ご卒業おめでとうございます】

予行 〜その2〜。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌の練習も。今日からマスクは自己責任で。でも、いつもと何も変わりません。

予行 〜その1〜。

画像1 画像1
2年生に参加してもらっての予行です。
画像2 画像2

3年1組。

3−1です。
画像1 画像1

3年2組。

画像1 画像1
3−2です。

3年3組。

画像1 画像1
3−3です。

3年4組。

3−4です。
画像1 画像1

お楽しみ会 〜4組〜。

画像1 画像1
画像2 画像2
3年4組。自分たちで企画運営。自然な雰囲気が最高です。

お楽しみ会 〜3組〜。

3年3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ会 〜2組〜。

3年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は卒業式。

画像1 画像1
やはりあっという間にやってきました。卒業式。今日は1年生は3限後に下校。2、3年生で予行を行います。会場は着々と準備が進んでいます。
画像2 画像2

Signboard3月。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後のSignboard!アート&クラフト部の皆さん、一年間ありがとうございました!

卒業式1、2年生。

画像は2年生数学の様子。「個別最適な学び」にする為に、方法は生徒に委ねています。

卒業式に向けて予行は2年生全員が参加。本番は希望者のみの参加となります(出欠はつきません)。1年生はどちらも参加しませんが、卒業式本番の帰りの花道には参加可能となっています。

学校は3年生の卒業式に向けて静かに全校生徒で一歩一歩歩んでいる感じです。
画像1 画像1

卒業に向けて。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像は先日行われた、卒業式の歌の練習。内容はほぼ生徒が決めているので「やらされ感」はまったくありません。あまり大きな声は出せませんが、楽しそうに取り組んでいました。

いかに当事者になってもらうか。

画像1 画像1
生徒会本部は、前回のアンケートを受け(1,2年生)、一番気になるところは「まだ全員が当事者になれていない」ところだと総括。社会を見ていても、当事者にならずに、他人のせいにし、悪口を言う・・という「学校文化で身に着けた解決方法?」が繰り返し行われています。そうならないように、次の「Take Action」を考えます。
画像2 画像2

情報モラル講習会。

昨日、「情報モラル講習会」を行いました。毎年、NIT情報技術推進ネットワーク株式会社様より講演いただいております。今の生徒は、小学校の頃から毎年講習を受けていますが、毎年毎年内容が変わります。凄まじい勢いで変化していく時代。時代を象徴するICT。今の生徒からこの環境が後退することはまずありません。常に最先端の情報を受け取り、自分自身の生活に落とし込んでいく必要があります。また、お忙しい中ご参加いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

あと4日で卒業。

今日を入れて3年生は土日を抜けば、あと4日で卒業。明日入試もあるので、実質は今日、来週の月曜日に予行したら、もう卒業ですね。
*画像は昨日の練習の様子です。皆が寒さに対しては自己判断。でも、世の中的には「寒くても大切な卒業式の練習です。皆制服着用でキッチリと。体調の悪い人は申し出なさい。その場合は、上着の着用可とします」が主流ですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

令和4年度保護者向け警報発令時の安全確保のために

お知らせ

部活動基本方針