TOP

2年生情報モラル教育

大阪府警少年課・池田少年サポートセンターの方をお招きし、2年生を対象に情報モラル教室を開きました。

Society5.0とも表現される情報化社会となり、これまでとは比較にならない便利な世の中になっていますが、反面、安易に個人情報をネット上に公開してしまったり、SNS上での軽はずみな言動により、取り返しのつかない事態になってしまったりと、様々な問題が発生しています。

それらについて、分かりやすく説明してくださり、被害者にも加害者にもならないためには、スマホやSNSとどのように向き合えばいいのかを考える機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

本日6限目、避難訓練を行いました。本来は運動場に避難が望ましいところですが、天候等も考慮し、今回は体育館に避難する想定での実施となりました。
私からの講評として、少々古い話とはなりますが、28年前の1995年1月17日、阪神淡路大震災当時の北中の様子を引き合いに出し、災害に備える心構え等について話をしました。
白黒の写真は当日の北中図書室の様子です。その他の教室もあらゆるものがひっくり返り、破損したガラスは計136枚。校舎や渡り廊下にもひびが入りました。神戸や宝塚より本校にも中学生が数名避難転入し、私のクラスにも1名が転入。なんとか2月のスキー教室に一緒に参加できるよう努めたのも、今となっては貴重な思い出です。
地震をはじめ天変地異は人間がコントロールできない以上、それらの緊急事態が発生した際に正しい行動がとれるように普段から意識し、備えるしかないですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭を終えて7

 
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭を終えて6

 
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭を終えて5

 
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭を終えて4

 
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭を終えて3

 
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭を終えて2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭を終えて1

季節外れの文化祭。本校の教育目標の一つでもある「創造」をテーマに、生徒が自分たちの手で、何かを一から創れたら…そのような思いをもってのスタートでした。
終わってみれば「生徒の力はやっぱり凄い…」と改めて実感した一日となりました。
楽しそうに過ごす生徒全員の表情が成功を物語っています。
日程の面や準備時間など、課題も多々ありましたが、生徒は一人一人生き生きと頑張りました。数回に分けて、様子の一部を紹介したいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/19 期末懇談4
12/20 期末懇談5
12/21 大清掃
12/22 終業式