TOP

11月22日の様子

今日11月22日は二十四節気の「小雪(しょうせつ)」にあたるとのこと。この時期は「小春」とも呼ばれ、春のような、ポカポカ陽気の日を「小春日和」と呼びます。
今日はまさに小春日和、暖かい一日となりました。
本校は今日から二学期末テストということもあり、校舎内は静かで、教室にはペンを走らせる音のみが響いていました。明日、勤労感謝の日を挟んで金曜日が最終日。インフルエンザは小康状態になっている本校ですが、夜の冷え込みに体調を崩さないように試験勉強に取り組んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日の様子

週明けから冷え込みが続きましたが、今日は比較的暖かく穏やかな一日でした。
昨日から期末考査1週間前となり、放課後の職員室前にはテスト勉強に励む生徒の姿も目立つようになりました。

さて、令和5年度の文化祭についての案内をスクリレにて配信しておりますのでご確認ください。当初は10月26日実施としておりましたが、当日は吹奏楽部発表会と位置づけを変更、文化祭は12月1日に設定させてもらっております。度重なる変更となり申し訳ありません。

令和元年度より「SDGsフェス(昨年度は探究祭)」として開催されてきましたが、本年度は装いを新たに、生徒が創る文化行事としての取り組みとなります。生徒の自主的・意欲的な活動による北中文化醸成とクラスづくりを目指し、生徒会中心に企画運営を進めています。
宿泊行事や校外学習、学力考査等と並行しての取り組みとなり、十分な時間や準備の確保が難しい中ではありますが、生徒手づくりの催しとして、ご理解ご支援いただけましたら幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生フィールドワーク

2年生は1学期より取り組んでいる人権学習の一環として、生野のコリアタウンにてフィールドワークを行いました。「人権・歴史・異文化」について、班メンバー互いに協力しながら学びを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日の様子

1年生は登校後、体育館にて健康観察を兼ねた学年集会を行いました。いつもは何かソワソワとして落ち着かない様子も見られる集会風景ですが、今日はしっかりとみんなの顔が上がり、話を聞く姿勢に明らかに変化が。

私(校長)は引率せず学校待機であったのですが、1泊2日の自然学舎においては課題となる場面もあったものの、それ以上に子どもたちの頑張り、学年のポテンシャルの高さをしっかりと確認できた2日間であったようです。

みんな、疲れを引きずってないか心配でしたが、鉢伏高原の青空のような清々しく元気な表情を見て、元気をもらった一日のスタートでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年自然学舎 7

画像1 画像1
無事到着いたしました。一泊二日、学年として大きな収穫のあった宿泊行事でした。子ども達のがんばりから学びをたくさん得ました。これからの学校生活にともに活かしていきたいと思います。ありがとうございました。

1年自然学舎 6

飯盒炊飯、みんな楽しそうでした。カレーもみんな上手です。後は片付けて、帰るのみ。また出発をお知らせいたします。よろしくお願いいたします
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年自然学舎 5

おはようございます。今日も鉢伏高原は快晴です。心配していたインフルエンザなども今のところなく、本日の活動開始てす。学年みんなよく食べます。片付けも係を中心にてきぱきと。ではこの後は飯盒炊飯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年自然学舎 4

学年レクリエーション、終わりました。係を中心にみんなで楽しみました。本日のプログラムは以上で終了です。明日は飯盒炊飯です。おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年自然学舎 3

オリエンテーリング、無事終了しました。班で協力しあって、およそ1時間半のコースをやりきってくれました。今からお風呂と夕食の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年自然学舎 2

到着しました。気持ちのよい秋晴れです。お昼を食べていよいよオリエンテーリングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年自然学舎 1

画像1 画像1
快晴のもと、1年自然学舎出発です。一泊二日で鉢伏高原で仲間と体験を行います。

明日から1年生は自然学舎です

1年生は明日から1泊2日で自然学舎に出発します。
宿泊場所となるハチ高原の天気予報は快晴。本来は冷え込む時期ですが、明日は比較的暖かそうです。
5限は学年の事前指導が多目的室で行われ、明日からの持ち物や過ごし方などについて確認を行いました。

一方で、市内学校園でもインフルエンザが猛威を奮っており、他校からは学級閉鎖の情報も届いています。そのような中、1年生の保護者の皆様にはメールでもお伝えしましたが、明日からの自然学舎に向け以下の点をお願いしております。

・出発前の健康管理をお願いします。生徒本人が発熱や体調不良となった場合の無理な参加はお控えください。
・宿泊行事中の発熱や体調不良については、現地の医療機関での受診等、適切に対処します。万が一、新型コロナウイルスやインフルエンザなどの陽性が確認された場合、現地まで保護者の方に迎えに来ていただくことがありますので、ご了承ください(難しい場合は学校にご相談ください)。

以上、改めてご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
画像1 画像1

11月6日の様子

3連休後のスタートとなる月曜日。11月とは思えないほど暖かい(というか暑い)一日になりました。冷え込みはないとはいえ、どの学年もインフルエンザや発熱での休みが目立ちます。宿泊行事やフィールドワーク、3年生は進路懇談も控えており、うがいや手洗いなど感染防止にこれまで以上に努めたいものです。

1年生の家庭科では刺し子での作品づくりが進んでいました。ただ縫うだけでなく、まっすぐに、縫い目の間隔を揃えるなど仕上がりも意識しながら丁寧に作業を進めています。

1年生の技術科では本棚づくりが本格的にスタートしていました。大人でもうまく扱うのが難しい鋸による作業でしたが、四苦八苦しながら慎重に進めていました。普段の教室ではなかなか見られない真剣な表情が印象的ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日の様子

いよいよ11月に突入しました。日中はそれほどでもないのですが、朝晩は冷え込むことが多く、生徒・教職員の中には体調を崩している人も増えてきました。うがい、手洗い、十分な睡眠をとるなど、基本的な体調管理に努めたいものです。

さて、今日は3年生の第三回の実力テスト。よほど気が張り詰めていたのでしょうか、終了後には歓声や溜息など、様々な声が教室に溢れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日の様子

早いもので10月は今日で終わり。
3年生は大切な第三回実力テストを明日に控え、放課後、職員室前で数名の生徒がテスト勉強に励んでいました。「一日で5教科、範囲も今まで習ったところ全て、と広いので大変です」とのこと。集中力を保って本番も頑張ってください!

明日は3年生実力テストの関係で特別時間割となり、給食がありません。お手数をおかけしますが、全学年、お弁当の準備をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部演奏会・保護者対象進路説明会

2年生の学級閉鎖も解除され、全学年が揃った金曜日。放課後に吹奏楽部の演奏会を行いました。「どれくらいの人が聴きに来てくれるだろう…」部員からは不安の声も聞いていましたが、蓋を開ければ、多数の保護者、地域の方、たくさんの生徒が駆けつけてくれました。溌溂とした演奏、素晴らしかったです。パワーのあり余った生徒のパフォーマンスが邪魔になってないかハラハラとしましたが、演者も観客も共に笑顔の、楽しいステージとなりました。お疲れさまでした。

また、3年生保護者対象の進路説明会にも多数参加いただきありがとうございました。私学に多いWeb出願ですが、府内の公立高校も来年度からはオンライン出願システムを採用予定など、時代の流れで入試の仕組みも変わりつつあります。学科の新設や名称変更も多く、「お兄ちゃん、お姉ちゃんの時はこうだった」という情報や常識が通じないことも。新しい入試情報等については中学校からもアナウンスしていきますが、ご不明な点があれば遠慮なくお聞きいただければと思います。
参加できなかったご家庭には後日、資料を配布させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日の様子

吹奏楽部は明日の演奏会に向け、放課後リハーサルを行っていました。
演奏会は明日27日(金)、14時10分から体育館で行います。
保護者の方、地域の方の参加もお待ちしておりますので、遠慮なくご参加ください。
画像1 画像1

10月25日の様子

3年生は学活の時間に、進路の選択に向け今後のスケジュールの確認。入試制度、出願に向けての詳細、合格発表後の手続きなど、より具体的な内容について進路担当より説明を受けました。
全員、真剣な表情で聞いていました。

27日(金)には多目的室で、3年生保護者対象の進路説明会も予定しています。奮ってご参加いただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「吹奏楽部演奏会」の日程変更について

スクリレおよびメールにて配信させていただきましたが、2年生で学級閉鎖が生起したことから、26日(木)に予定していた「吹奏楽部演奏会」については10月27日(金)に日程変更させていただきます。突然な、また度重なる変更となり申し訳ございません。

【吹奏楽部演奏会】
10月27日(金)14時10分〜体育館

さて、今日は一日穏やかな天気で、外で体育をしている生徒を見ても暑すぎず寒すぎず、気持ちよさそうに汗を流していました。

2年生は11月に予定している「コリアタウンフィールドワーク」に向け、国際理解・多文化共生教育を進めているのですが、本日は総合の時間にゲストティーチャーをお招きし、日本に生きる在日朝鮮・韓国人の方の歴史的背景や想いについてお話を聞かせていただきました。講義後は教室に戻り振り返りを行い、次週にはゲストティーチャーに向け、生徒によるプレゼンを予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日の様子

本日、インフルエンザや発熱による欠席が多く、2年生の1学級を学級閉鎖としました(10月24日〜26日)。秋も深まり寒暖差の激しくなるこの季節、体調も崩しやすい時期でもあります。うがいや手洗いなどの基本的な感染防止対策にもあらためて心がけたいものですね。

放課後のグランドではサッカー部が元気に汗を流していました。秋の日のつるべ落とし、という言葉もありますが、本日の大阪の日没時間は17時15分。クラブを終えた生徒が下校する時間には外も暗くなっていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 一般選抜出願3
3/7 通信制面接1
3/8 通信制面接2
3/10 通信制面接3
3/11 一般選抜学力検査等
3/12 卒業式前日準備

保護者および地域の皆様へ

学校便り

その他

コロナウイルス対応について

お知らせ