モバイルページへJUMP

給食のお話

画像1 画像1
iPadから送信

給食のお話

画像1 画像1
栄養教諭さんに来てもらって、給食のできるまでのお話を聞きました。35人で5700人の給食を作っていることや、じゃが芋の芽を一つひとつとっていること、大きなバーナーやフライヤーで調理していることをクイズ形式で教えてもらいました。給食センターの方は、子どもたちが元気に校庭で遊んでいる姿を見てうれしくなるそうです。栄養のお話も聞き、その日はいつも以上に給食をモリモリと食べていました。

iPadから送信

秋見つけ

画像1 画像1
iPadから送信

秋見つけ

画像1 画像1
ホームページへのアップが遅くなりましたが、池田市立歴史民俗資料館の裏に「秋見つけ」に行きました。どんぐりがたくさんあって、「拾っても、拾ってもなくならない!」と言いながら、袋いっぱいに集めていました。紅葉を楽しんだり、斜面で転がったりして自然を味わっていました。
iPadから送信

チューリップ&パンジーを植えました!

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科でチューリップとパンジーを植えました。
チューリップの球根は、春に植えた朝顔の種よりとっても大きいから、大きなお花が咲くのかなぁ??と予想している子どもたちです。
キレイなお花が咲くのが楽しみですね!
植えた後は、しっかり観察しました!

池田市特別支援教育展

画像1 画像1
グループ学習で作成した作品を、出展しました。
低学年グループは、紙粘土で好きな動物クッキーを作り、プレゼント用に飾り付けし、展示しました。
中学年グループは、動物学校の席がえゲームのカードや情報カードを展示しました。
高学年グループは、SSTの学習で使った自分の分身を展示しました。
院内学級の様子や紹介も展示しました。

池田小学校だけでなく、色々な学校の作品もとてもすてきでした!!

町探検2に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期に町探検をして、もっと知りたいと思ったことを聞きに「町探検2」に行きました。たくさんの「すてきな人」に出会えました。町探検2で知ったことを「誰に」「どんな方法で」知らせるかを話し合って学習を進めています。

12月になりました

画像1 画像1
> 12月4日(水)
> 紅葉の五月山が、夕日に照らされ輝いて見られるようになりました。院内学級の窓に映る景色です。温暖化による異常気象のせいか、年々秋がずれ込み、冬を押しやっているように思うのですが、それでもカレンダーは12月を告げています。
> 1年の締めくくりです。院内学級に在籍していた子どもたちのことを振り返りながら特別支援教育展(12/4〜12/10)に出品する掲示物を準備しました。

12月になりました2

画像1 画像1
 

12月になりました3

画像1 画像1
 

秋の収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
たんぽぽ学級のみんなで、サツマイモを収穫しました。「せんせいとれたよー」「いっぱいついてる!」「こんなにおおきい!」大歓声でした。低学年グループで、とれたさつまいもを並べてみました、後日たんぽぽ活動の時に、焼いて食べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ Information

学校メールについて

転入予定の皆様

小中一貫 Ikeda Campus

池小だより School Newsletter

1学年だより 1st Grade Newsletter

2学年だより 2nd Grade Newsletter

3学年だより 3rd Grade Newsletter

4学年だより 4th Grade Newsletter

5学年だより 5th Grade Newsletter

6学年だより 6th Grade Newsletter

たんぽぽだより Tanpopo Newsletter

モバイルページへJUMP