沿革
沿革
和暦 | 年 | 月 | 日 | 沿革 |
---|---|---|---|---|
明治 | 6 | 4 | 25 | 第一番小学校と称して創立 |
7 | 2 | 開校式を挙行する | ||
14 | 11 | 29 | 池田小学校と改称する | |
昭和 | 14 | 4 | 市制の施行により大阪府池田市立池田尋常高等小学校と改称する | |
16 | 4 | 1 | 国民学校令の実施と共に池田市立池田国民学校と改称する | |
22 | 4 | 法律第26号並びに文部省令第1号により池田市立池田小学校と改称する | ||
25 | 11 | 7 | 第2次池小教育計画完成及び第1回全国発表 | |
26 | 12 | 第3次池小教育計画(民族自立教育計画)による第2回全国発表 | ||
27 | 7 | 9 | 大阪大学及び大阪学芸大学の両校より協力学校としての指定を受ける | |
28 | 3 | 30 | ドイツとの航空便による学習交換の中間発表、翌29年2月成果発表 | |
31 | 11 | 26 | 第5次池小教育計画(考える子どもをつくる)による第3回全国発表 | |
33 | 6 | 20 | 第6次池小教育計画(道徳教育)による第4回全国発表 | |
34 | 11 | 26 | 第7次池小教育計画(道徳教育)による第5回全国発表 | |
35 | 11 | 1 | 大阪道徳教育研究協議会と共催による第6回全国発表 | |
36 | 9 | 11 | 第1次理科学習園完成 | |
40 | 2 | 19 | 講堂落成記念式を挙げる | |
41 | 11 | 12 | 第9次池小教育計画(創造性を伸ばす授業構造)による第7回全国発表 | |
43 | 11 | 第10次池小教育計画(創造性を伸ばす授業構造)による第8回全国発表 | ||
11 | 「技術突破をめざす創造学習の展開」(黎明書房)刊行 | |||
45 | 11 | 給食優良校につき文部大臣称を受ける | ||
46 | 9 | 核単元設定とカリキュラム作成(第1次作業) | ||
47 | 4 | 25 | 核単元による授業展開の追求 | |
49 | 2 | 20 | 創立100周年を迎え記念式を挙げる | |
51 | 2 | 池田市同和教育授業研究発表会 | ||
53 | 8 | 大阪府教委より同和教育研究学校の指定を受ける | ||
54 | 10 | 15 | 樹木園2年計画完成 | |
55 | 2 | 大阪府同和教育研究発表会「被差別地区を有しない学校での同和教育」(第9回教育研究発表会) | ||
4 | 生活つづり方の研究、実践をすすめる | |||
56 | 9 | 飼育舎完成 | ||
57 | 4 | 「豊かで確かな表現力を育てる」を主題に表現力の追究をする | ||
59 | 10 | 14 | 総合学習園「心を拓く学習園ー創造と探求の里ー」の完成 | |
60 | 6 | 18 | 「豊かで確かな表現力を育てる」を主題に第10回教育研究発表会 | |
61 | 3 | 広島市役所の被爆石を礎石に「平和の像」を建立 | ||
4 | 「豊かな表現力と確かな認識力を育てる」を主題に表現力と認識力の追究 | |||
62 | 4 | 25 | 昭和62年・63年度文部省小学校教育課程(音楽科)の研究校指定を受ける | |
63 | 11 | 「豊かな感性を培う表現活動と指導」を主題に第11回全国教育研究発表会(音楽) | ||
平成 | 元 | 7 | 第1回「池小平和まつり」開催 | |
8 | 18 | 東校舎1階1年教室等改装工事完成 | ||
2 | 3 | 「平和の像」再建(ブロンズ像) | ||
8 | 東校舎2階2年教室改装工事完成 | |||
3 | 4 | 平成3・4年度文部省小学校教育課程(理科)の研究校指定を受ける | ||
6 | プール全面改修工事完成 | |||
12 | 東校舎屋上防水改修工事完了 | |||
4 | 8 | 6 | 講堂・東校舎2階3年教室改装工事 | |
11 | 19 | 「自然に親しみ、自然に学ぶ」を主題に第12回全国教育研究発表会(理科・生活科) | ||
5 | 11 | 第2回全国小学校生活科教育研究発表会大阪大会(会場校)発表 | ||
7 | 4 | 池小学校図書館に司書配置 | ||
8 | 4 | 大阪府教委より小学校教育課程(社会・生活科)研究学校の委嘱を受ける | ||
9 | 4 | 20 | 病院内学級設置 | |
11 | 「追究する子ども」を主題に第13回教育研究発表会 | |||
12 | 4 | 平成12・13年度スクールカウンセラー活用調査研究校 | ||
6 | 池田中学校区ふれあい教育推進事業発足 | |||
10 | 2 | コンピューター教室完成 | ||
13 | 2 | 公開授業研究会 | ||
11 | 5 | 東校舎1階・2階西トイレ全面改修 | ||
14 | 2 | 19 | 公開授業研究会 | |
9 | 池田小学校学校協議会設置(第1回学校協議会開催) | |||
15 | 2 | 27 | 校長室・会議室・養護学級教室改修 | |
2 | 公開授業研究会 −「追究する子どもが育つ学習活動の創造」− | |||
4 | 平成15・16年度文部科学省豊かな体験活動(地域間交流)推進校の指定を受ける | |||
5 | 平成15年度池田市クォリティ・エデュケーション・モデル学校の指定を受ける | |||
7 | 第15回池小「平和のつどい」(タイムカプセル埋設) | |||
9 | 24 | 音楽室改修 | ||
16 | 2 | 25 | 公開授業研究会 −「追究する子どもが育つ学習活動の創造」− | |
創立130周年記念日 | ||||
4 | 26 | 平成16年度池田市クォリティ・エデュケーション・モデル学校の指定を受ける | ||
17 | 1 | 公開授業研究会 —「追究する子ども」が育つ学習活動の創造— | ||
3 | 渡り廊下・東校舎一部改修 | |||
4 | 31 | 平成17年度池田市クォリティ・エデュケーション・モデル学校の指定を受ける。 | ||
18 | 1 | 公開授業研究会 「子どもが主体的に進める授業」 〜「聞く」「話す」「書く」力を基礎基本位置づけて〜 | ||
4 | 24 | 平成18年度池田市クォリティ・エデュケーション・モデル学校の指定を受ける。 | ||
19 | 1 | 公開授業研究会 「子どもが主体的に進める授業」 〜「聞く」「話す」「書く」力を基礎基本位置づけて〜 | ||
4 | 1 | 平成19年度池田市クォリティ・エデュケーション・モデル学校の指定を受ける。 | ||
20 | 2 | 公開授業研究会 「子どもが主体的に進める授業」 〜つながり、学び合う授業づくり〜 | ||
4 | 5 | 平成20年度(『教育のまち池田』教育課題研究推進事業)委託研究の指定を受ける。 | ||
7 | 28 | 20周年記念「平和のつどい」開催 | ||
21 | 1 | 公開授業研究会「やっぱり子どもと向かい合う授業づくり」 | ||
−基礎・基本の習得とそれを活用する力を育てる授業− | ||||
6 | 4 | 屋内運動場改築工事(講堂解体・体育館建設)開始 | ||
11 | 公開授業研究会「基礎・基本の習得とそれを活用する力、探究する力を育てる授業」 | |||
27 | −新学習指導要領の内容を取り入れた授業に向けて− | |||
22 | 3 | 2 | 屋内運動場(体育館)・プール竣工式 | |
11 | 公開授業研究会「基礎・基本の習得とそれを活用する力、探究する力を育てる授業」 | |||
−自ら学び、ともに高めあう子どもの育ちをめざして− | ||||
23 | 4 | 平成23年度「『教育のまち池田』学びと共生推進事業」委託研究の指定を受ける。 | ||
6 | 28 | 耐震補強及び大規模改造1期工事(西校舎・中校舎)開始 | ||
10 | 公開授業研究会「基礎・基本の習得とそれを活用する力、探究する力を育てる授業」 | |||
31 | −自ら学び、豊かに表現しあう子どもの育ちをめざして− | |||
24 | 3 | 耐震補強及び大規模改造1期工事(西校舎・中校舎)完了 | ||
4 | 平成24年度「『教育のまち池田』学びと共生推進事業」委託研究の指定を受ける。 | |||
7 | 3 | 耐震補強及び大規模改造2期工事(東校舎)開始 | ||
11 | 公開授業研究会「夢中、熱中、集中する子ども」 | |||
−子どもが主体的に学び、思考力・判断力・表現力を育てる授業づくり− | ||||
12 | 耐震補強及び大規模改造2期工事(東校舎)完了 | |||
25 | 4 | 31 | 平成25年度「『教育のまち池田』学びと共生推進事業」委託研究の指定を受ける。 | |
26 | 1 | 公開授業研究会「20年後、社会で活躍する人を育てる」 | ||
25 | −子どもが主体的に学び、思考力を育てる授業づくり− | |||
2 | 29 | 創立140周年記念日 | ||
11 | 29 | 公開授業研究会「20年後、社会で『よりよく生きる』人を育てる」 | ||
−子どもが主体的に学び、思考力を育てる授業づくり− | ||||
27 | 4 | 「登龍門」横に「姫小松」を植樹 | ||
10 | 公開授業研究会「夢中、熱中、集中する子ども」 | |||
30 | −子どもを”みる”ことからはじめる、思考力を育てる授業づくり− | |||
28 | 10 | 公開授業研究会「夢中、熱中、集中する子ども」 | ||
22 | −「もっと〇〇したい!」があふれる授業づくりー | |||
29 | 11 | 公開授業研究会「主体的・対話的で深い学び」 | ||
1 | −つながり、深まり合う子どもたちをめざして− | |||
30 | 11 | 公開授業研究会「主体的・対話的で深い学び」 | ||
2 | −つながり、深まり合う子どもたちをめざして− | |||
令和 | 2 | 1 | 公開授業研究会「学びでつながる子ども」 | |
25 | −対話を通して− |
アクセス統計
学校所在地
〒563-0054
大阪府池田市大和町1番4号
TEL:072-751-2900
FAX:072-751-2901