はたしょう日誌

水木しげるで学ぶ道徳

公開日
2022/06/30
更新日
2022/06/30

はたしょう日誌

暑いですね・・・みんなミストで涼んでいます・・・3年生は、水木しげるさんの生き方から自分らしさを考える道徳の授業に取り組みました・・・自分らしさって、得意なことや自慢できることだけではなく、直したいところやうまくできないこともふくめて自分らしさだということを考えていました・・・「水木さんの『絵が得意』っていうのは、自分らしさが10あるとしたら、その10あるパーツの中の一つ。ほかに9つの自分らしさがある」っていう発言には、感心しました・・・個の中の多様性・・・現代社会の人間観のキーワードになどりついている深い考えです・・・