スマホ・ネット安全教室
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
児童の様子
○低・中・高学年に分かれて「情報モラル」について学びました。昨年度の引き続き、NTTドコモの方と各教室をオンラインでつなぎ、それぞれの発達段階に応じた話をしてもらいました。低学年は、クイズやアニメーションを交えながら、スマホやタブレットの基本的なルールや安全な使い方を学びました。中・高学年は上手な情報の活用とリスクについて考えました。リスクについては、具体的な場面の中での工夫やスキルについて自分の考えを持ち、ペアで話し合う場面もたくさんありました。この機会に、おうちでもスマホやネットの活用についてあらためて話す機会を作ってもらえればと思います。
○市役所ロビーに、「オリジナルデザインマンホール蓋ポスター」と「明るい選挙啓発ポスター」の学校から出展された作品が展示されていました。「選挙ポスター」は17日まで展示されます。