2月になりました。
- 公開日
- 2021/02/02
- 更新日
- 2021/02/02
児童の様子
あっという間に1月が終わり、今日から2月になりました。
今朝の児童朝会でも話をしましたが、明日が節分、明後日が立春です。
節分は季節を分けると言われています。冬至から45.66日後に立春となり、その前日が節分です。冬と春の分かれ目です。今年の節分は2月2日。前回2月2日が節分だったのは、明治30年、124年前だそうです。
節分の迎え方は色々です。地域によっても、家庭によっても様々。豆をまく。豆を年齢より1つ多く食べる。いわしの頭を玄関に飾る。恵方巻を黙って食べる。などなど。邪気を払い健康に過ごせることを願います。
そして、節分が過ぎれば立春。春が近づいてきます。
さて、下の写真は1年生。
1組は英語。好きな色や数字を英語で発音していました。元気いっぱい、大きな声で、すごく楽しそうでした。
2組は国語。教科書には物語の絵しか載っていません。どんな物語か自分で考えます。その後、先生が物語を読みます。楽しそうだけど難しいですね。
3組はタブレットを使って、よく似たカタカナを説明していました。タブレットの操作も慣れてきました。そして説明する力も。
最後に、緊急事態宣言の延長が決まるようです。明日、正式に発表があるようです。行事予定の変更が生じた場合は、すぐにお伝えします。
ご理解、ご協力を宜しくお願いします。