北小っ子のようす

今日の「北小っ子」の様子です!【12月10日 (No.2) 】

公開日
2021/12/10
更新日
2021/12/10

児童の様子

  • 25531.jpg

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710029/blog_img/38976486?tm=20241216121304

4年生の1組さんは、社会科で「淀川のつけかえ工事について調べよう」というテーマで調べ学習に取り組んでいました。より良い調べ学習への見通しを持てるように評価のポイントを表示し、子どもたちはそれを意識して高学年らしい「調べる活動」ができています。ペアで調べたことを交流して、そこからクラスでの交流を行い、内容を深めることができています。
2組さんは、植田先生をゲストティーチャーに迎え、保健の学習をしていました。
心も身体も成長していく4年生にとっては、大切な「第二次性徴」のお話です。イラストを使って子どもたちにもわかりやすく説明していたので、子どもたちは、質問をしたり意見を言ったりして積極的に学習していました。

5年生1組さんは、算数の分割の授業で、「図形の面積」の学習をしていました。友だち同士教え合う場面や先生に質問している場面がたくさんありました。一人で問題に向き合う時間、友だちと一緒に教え合う時間、先生に聞く時間、どれも大切な学習ですね。
2組さんは、家庭科で、「だしのきいたおいしいみそ汁の作り方を考えよう」をめあてに、「だし」について学習し、具体的にみそ汁を作る手順についても学んでいました。是非学習したことを活かしてお家でおいしいみそ汁を作ってみてほしいです。
3組さんは、総合的な学習の時間に「SDGsについて」自分の気になる17の目標のうちの一つについて調べてきたことをまとめていました。自分で選んだテーマなので、真剣にタブレットにまとめていました。紙の新聞ではなくタブレットでまとめる新聞です。文字を打つ、画像を貼り付けるなどもとてもスムーズにできていました。