北小っ子のようす

「体育発表会」まで あと3日! 【9月28日 (No.1) 】

公開日
2021/09/28
更新日
2021/09/28

児童の様子

今日は暑さもさほど気にならず、比較的過ごしやすい一日でした。
いよいよ金曜日の「体育発表会」まで、あと3日となりました。
今日も「北小っ子」たちは、「体育発表会」の練習や教科の学習に積極的に頑張っていました。

まず、1・2・3年生の様子を (No.1) で紹介いたします。

1年生は、昨日の運動場での練習に引き続き、今日も自分たちのダンスの位置を確認しながら踊っていました。円になって踊る場面では、目安となる白線が引かれていましたので、今日はきれいな輪になって踊ることができました。ただ、最後のポーズを取る位置までは、急がないと間に合わないグループの子がいます。移動のタイミングが少しでも遅れてしまうと、音楽の最後とポーズがぴったり合いません。残りわずかな練習でこの課題がクリアできるでしょうか。明日の練習に期待したいと思います。
国語の授業では、3クラスとも「うみのかくれんぼ」というお話(説明文) の学習に入りました。教科書にはきれいな海の写真とともに、冒頭に次の二つの文が書かれています。
「うみには いきものが かくれて います。」
「なにが どのように かくれて いるのでしょうか。」
二つ目の文が「問い」に当たる「文」ということを以前の学習から思い出していました。先生からの「“とい”があるということは、後に何があるのかな?」という質問に、しっかり手を挙げて答えていました。この後、お話は3種類の海の生き物について書かれています。子どもたちは、それぞれ「何が、どのようにかくれているのか」について興味を持って読み進めていました。

2年生は国語の時間に「新出漢字」の学習をしていました。その漢字を使った言葉を見つけたり、みんなで「空書き」をしながら書き順を覚えたりしながら、新しい漢字をどんどん学んでいました。また、算数では「3桁+2桁」の「繰り上がりがあるたし算」もマスターしてたくさんの問題を解いていました。
「体育発表会」の練習は、本番通り「80m走」⇒「ダンス」の順で行っていました。80m走は本番で走るメンバーとともに勝負していました。どの子もゴールまで必死に走っていました。
その後、すぐにダンスの入場隊形に移動し、最初から最後まで“通しの演技”を披露してくれました。
2年生のダンスは「手旗」がそろっていてとてもきれいなダンスですが、何よりもみんながとてもいい笑顔で生き生きと踊っているところがとても素敵です。当日をどうぞお楽しみにしてください。

3年生は、ダンスの「入場」のときに掲げる「プラカード」を持って練習を行いました。「プラカード」は、自分たちのカラー(タオルの色) をイメージしてチームごとに仕上げました。
※「カラータオル」の色はオリンピックの五輪の5色をイメージしているようです。
3年生は、きれいにデザインされた5つのプラカードを掲げて堂々と入場していました。ダンスは「ワタリドリ」の曲にのって、今日も元気いっぱいに楽しく踊っていました。最後のポーズは、プラカードの場所で「決めポーズ」です。チームごとの「決めポーズ」も楽しみにしていてください。
算数では、「繰り上がりのあるかけ算」の学習をしていました。理科の「花と実」の授業の様子も併せてご覧ください。

4・5・6年生の様子は、引き続き (No.2) でご覧ください。

  • 7894.jpg
  • 7895.jpg
  • 7896.jpg

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710029/blog_img/38976074?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710029/blog_img/38977350?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710029/blog_img/38978255?tm=20241216121304