石 小 日 記メニュー

石 小 日 記

【吹奏楽部】本当に大切なものは何か 〜決戦の日を前に〜

公開日
2025/10/24
更新日
2025/10/24

日々のできごと

 2日目が終わりました。

 夕食はニッコーホテルのビュッフェ。なかなか豪華な雰囲気なので、子どもたちの気持ちの切り替えが大変でしたが、楽しく、美味しくいただけたかな。


 食事が終わって、I先生からこんなお話がありました。

 先ほどのミニコンサート、とても良かった。本当に楽しそうに聴いている方が何人もおられた。

 本来、吹奏楽部の活動でいちばん大切なものは、こうして人を楽しませることで、確かに今はコンクールで金賞を取るために全力で頑張っているけれど、本来の目的を忘れてしまったら、たとえ金賞を取っても意味がない。

 逆に、そういう本当に大切なものを忘れていなければ、コンクールが何色の賞であっても関係ない。もちろん金賞に越したことはないけれど。

 改めて今日のコンサートはとても良かった。その事を忘れずに、明日は全力で頑張ってほしい。


 とてもいいお話。

 そして明日、子どもたちはさまざまな人たちの願いを胸に携え、ステージに立ちます。子どもたちの瞳に、どんな景色が映るのでしょうか。

 どうぞ応援をよろしくお願いいたします。


 校長 柏