1学期終了 ありがとうございました
- 公開日
- 2024/07/19
- 更新日
- 2024/07/19
日々のできごと
本日は1学期最終日。
始業式の日は、いつもより遅い桜前線を待って、満開になったばかりの桜が子どもたちを迎えましたが、終業式は焼け付くような陽射しに、蝉がジャンジャン鳴いて子どもたちをお出迎え。それでもみんないつも通り元気に登校してきました。
終業式のあと教室を回ると、夏休みの宿題の配付や作品などの返却でどのクラスも大忙し。1年生はひらがな学習の「しゅうりょうしょう」がファイルに貼られていました。ほんとによくがんばりました。
そして何より、どきどきの通知表「あゆみ」の配付があります。私は全員の「あゆみ」に目を通しましたが、子どもたちそれぞれの頑張りを強く感じることができました。いろいろな課題もありますが、まずは「よくがんばったね」とお声掛けくださると嬉しいです。
6年生は、来週に迫った臨海学舎を引率する先生方との顔合わせがありました。全体で話をしたあと、泳力に合わせた班に分かれ、担当の先生方とごあいさつ。普段関わっていない友達や先生方と2泊3日を一緒に過ごすことで、これも普段とは違う絆が生まれます。思い出深い2泊3日になりますように。
保護者の皆様、地域の皆様、本当にどうもありがとうございました。夏休みもいくつかの行事がありますが、引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
校長 柏