石 小 日 記メニュー

校舎と虹2

石 小 日 記

令和3年度 修了式!!

公開日
2022/03/24
更新日
2022/03/24

日々のできごと


 今日は、令和3年度の修了式がありました。運動場で行いました。最初に校歌を歌いましたが、1番はよく覚えていたのですが、久しぶりに歌った2番3番は忘れてしまっている子もたくさんいました。ずっと歌っていなかったので、仕方ないですよね。また、練習しましょうね。
 「あゆみ」の裏に「修了証」があります。これは、1年間の学習を修了した「あかし」です。校長挨拶の中で、各学年の代表の人に、修了証を読み上げてあゆみを手渡しました。1年間、本当によくがんばったと思います。おうちでも、是非ほめてください。
 式後、表彰式を行いました。4年生のマンホール蓋コンクールの優秀賞の表彰でした。近年、マンホールの蓋のデザインは、全国工夫されてきているので、こんなコンクールができたのでしょうね。

 私の話は次のとおりです。「先週末の3月18日、6年生のお兄さん・お姉さんたちが卒業しました。在校生代表となる5年生のみなさんは、式に参列はしなかったものの、リハーサルに参加して別れの言葉を送ったり、式の準備や後片付けをしっかりとしてくれました。本当にありがとう。学校では、『努力』という言葉や『協力』という言葉をよく使います。あまりにも当たり前に使っているので、その意味を辞書できちんと引いたことがある人は少ないかもしれません。努力とは、『力を尽くして励むこと』、協力とは、『力を合わせて事にあたること』と書かれています。
力を尽くすには、成し遂げたいと思える目標が必要です。みなさんには、そういう目標がありましたか。力を合わせるには、共通の目標を持つ仲間が必要です。みんなでどんな目標を達成しましたか。『努力はたし算、協力はかけ算』という言葉があります。でも、目標がないところには、努力も協力も生まれません。今日で今の学年が終わります。新しい学年になっても、自分の目標や仲間との目標を達成するために、努力や協力をして欲しいと思います。来年度も、よく学び、よく遊び、よく働く子どもになれるようにがんばってください。このあと、みなさんには、担任の先生から修了証が渡されます。「あゆみ」の裏にある「修了証」は、みなさんが、今の学年を終え、新しい学年に進んでいくことを証明するものです。今から、代表の人に、修了証を手渡します。(中略)今年一年をかけて、みなさんは、大きく成長しました。新しい学年でもがんばってくださいね。明日から始まる春休みは、その新しい学年をスタートさせるための準備期間です。これまで学んだことがしっかりと身についているか、自分自身を振り返って、新しい学年に向けて、『さあ、頑張るぞ!』という気持ちを春休みに作っておいて下さい。」

 教室では、担任の先生から、一人ひとりに言葉を添えてあゆみが手渡されていました。感動の涙を見せる子もいました。素晴らしい最後の日になったことと思います。生活指導部から、春休みの生活の映像もありました。明日から春休みですが、規則正しい生活を続けて、元気に新学期が迎えられるようにしてほしいと思います。


 保護者のみなさま、地域のみなさま、1年間本当にありがとうございました。登下校の安全見守りも大変助かっています。至らないところもあったかと思いますが、ご理解、ご協力いただきましたことに心から感謝いたします。
 来年度も何卒よろしくお願いいたします。

  • 42111.jpg
  • 42112.jpg
  • 42113.jpg

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38981711?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38982897?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38983927?tm=20241216121304