稲刈り!!
- 公開日
- 2022/09/13
- 更新日
- 2022/09/13
日々のできごと
今日は、5年生が稲刈りに出かけました。これまで同様、2グループに分かれて、体験させていただきました。軍手をつけて、鎌を使っての稲刈りです。
初めに、稲刈りの仕方について、教えていただきました。鎌を引くようにして刈ります。のこぎりのような動きはしません。今年は、鳥から稲を守る網を張るのが少し遅れたために、すずめにかなり食べられてしまったそうです。美味しいお米なので、スズメも喜んで食べたのだと思いますが、それでも、少し悔しい気持ちになりました。
5年生は、お米一粒一粒を大切にしながら、丁寧に稲を刈っていきました。4束くらいを紐でくくって、二つに分けて、干していきました。落ちた稲穂は、しっかりと拾いました。
今日は児童集会がありました。代議員からは今月の生活目標の話がありました。「外で元気に遊ぼう」「周りを見て歩こう」です。みなさん、守りましょうね。
私からは宿題について話しました。「みなさんは、宿題を毎日ちゃんとやっていますか?疲れてしまって、宿題をするのが嫌になる日もあるのではないでしょうか。用事があって、宿題をする時間がなかなかとれないから、面倒くさくなってしまう日もあるでしょう。みなさん、そんな日はどうしていますか?疲れていても、忙しくても、ちゃんと宿題をする人は大変立派です。でも、ついつい宿題をさぼってしまいたくなりませんか?さぼらなくても、ちょっと適当にやってしまったり、ごまかしてしまったりしてしまいませんか?校長先生自身も、振り返ってみると、そういう弱い自分に負けてごまかしてしまったことがありました。でも、そんなときでも、ごまかしたり、適当にやってしまったりすることなく、きちんと宿題ができる人になりたいものだなと思います。オリンピックに出場する日本の柔道チームは、人としても素晴らしい「最高の選手」をめざしているそうです。ベテランも若手も関係なく、試合へ向けてのお世話をお互いにするそうです。どんなに疲れていても、忙しくても、仲間のために、お世話をするんだそうです。見習いたいと思います。みなさん、自分から、きちんと宿題ができる人になりましょうね。」
今日は、2年生と4年生のペア学級で、運動会のスローガンを作っていました。そして、その後、一緒に運動場で遊んでいました。とっても楽しそうでした。
20分休みの時間に、紅白リレーの顔合わせがありました。紅白に分かれて、先生と一緒にレースについて確認をしていきました。これから、バトンタッチの練習ですね。頑張ってくださいね。
金管クラブに金賞のトロフィーと賞状が届きました。2年連続、おめでとうございます。新たなコンクールめざして、頑張ってくださいね。
今日は、PTAの運営委員会がありました。役員のみなさま、本当にありがとうございました。運動会も議題に上がりましたが、当日はよろしくお願いいたします。
今年の運動会も、昨年同様、場所取りはありませんので、早くから門で並ぶ必要はありません。2次案内で詳しくお伝えいたしますが、近隣住民の迷惑にならないようなご協力をお願いいたします。