石 小 日 記メニュー

校舎と虹2

石 小 日 記

感謝の集い!!

公開日
2023/06/02
更新日
2023/06/02

日々のできごと


 今日は、朝から大雨の心配で、天気予報ばかりを見ておりました。午前中、注意報から警報に変わり、線状降水帯に池田市も覆われました。予報を見ると、雨量はどんどん減っていっていましたので、通常通りの下校にいたしました。
 今朝は、雨の中、地域の見守り会の方々にご来校いただき、体育館で、児童会主催の「感謝の集い」を開催いたしました。子どもたちから感謝の言葉と感謝の手紙が渡されました。「恥ずかしくて、なかなか挨拶ができませんでした。」と正直な気持ちも伝えることができました。
 地域の方からも貴重なお話を聞かせていただきました。「登校するときに、車が止まって、待ってくださっています。少し急いで横断歩道を渡ってほしいと思っています。また、止まって待っていただいたお礼に少し会釈をしてくれると嬉しく思います。」大切なことだと思います。是非、少し頭を下げて、ありがとうの気持ちを待ってくださったドライバーの方に伝えて欲しいと思います。
 校歌も聞いていただきました。今月の歌「トゥモロー」も聞いていただきました。見守り会の方々から拍手をいただきました。最後は、金管クラブの演奏を聞いていただきました。とっても素晴らしい演奏でした。

 「感謝の集い」の後は、多目的室で、安全見守り会の総会を行いました。見守り会の方々から危険個所をいくつか教えていただきました。数十年、課題となっている横断歩道のない危険な道路を教えていただきました。また、登校グループがきちんと並んでいる班とそうでない班があることも教えていただきました。子どもたちに伝えていきたいと思います。高齢化などで、見守り会のメンバーが減ってきているので、新たに加入していただける方があれば入っていただきたいというお話もありました。近隣でそういう方がいらっしゃったら、是非教えていただきたいと思います。
 PTA役員の方々も出席していただきました。朝から長い時間、ありがとうございました。


 1年生は、パソコンルームで、「引っ張って、ポン」の学習をしていました。ドラッグ&ドロップですね。とっても上手にマウスを使っていました。

 2年生は、算数の時間に、繰り下がりのある2けた−2けたの学習をしていました。答えに引く数を足すと、引かれる数になることも学んでいました。繰り下がりはやっぱり難しいですね。

 3年生は、算数の時間に、「1000−462」の文章題を解いた後、「1000−78」を考えていました。「ひっ算で大切なことは?」の先生の質問に、「位をそろえる。」と即答していた子どもたちでした。素晴らしい。

 4年生は、算数の時間に、「あまりのあるわり算」を学習していました。余りの世界が出てくると、ぐっとわり算が難しくなりますね。お菓子を友だちと分けて食べると余りが出てきますもんね。普段の生活の中のことで考えるようにしましょうね。

 5年生は、毛筆の時間に、「道」という字を書こうとしていました。「首」の部分も線が重なりそうで難しいですし、やっぱりしんにょうが難しいですね。しんにょうがうまく書けたら、全体が引き締まりますね。

 6年生は、図書の時間に、読書週間で借りる本を選んで借りていました。驚いたのは、6年生がカウンターの中に入って、貸し出し処理をしていたことです。図書委員会で覚えたのでしょうか。パソコンを駆使して、作業をしていました。さすが、6年生。


 来週は、プール開きが予定されています。でも、また雨予報が出ているのと、気温がそんなに上がってきていないので、実施は難しいかもしれません。実施できたとしても、当分の間は、「地獄のシャワー」が続くことでしょう。紫唇見学者も出てしまうかな。 

  • 160879.jpg
  • 160880.jpg
  • 160881.jpg

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38982194?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38983367?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38984377?tm=20241216121304