石 小 日 記メニュー

校舎と虹2

石 小 日 記

紅白リレーの顔合わせ!!

公開日
2023/09/13
更新日
2023/09/13

日々のできごと


 今日は、紅白リレーの顔合わせがありました。123年生と456年生に分かれて、顔合わせを行いました。ゼッケンももらって、番号の確認をしました。高学年の人たちは自己紹介をしながら、チームメイトの確認も行っていました。
 明日から、学年の代表として、休み時間返上で練習をしていきます。大変ですが、頑張ってくださいね。


 1年生は、国語で勉強した「あおむし」を作っていました。とっても上手に色を塗って、あおむしの姿にしていきました。教室の中で、思い思いの色のあおむしさんがたくさん登場していました。

 2年生は、図工の時間に帽子づくりをしています。いろいろな帽子が出来上がってきています。とんがり帽子にしている子もいます。紙製ですが、愛着が沸いてきますね。

 3年生は、手に絵の具を塗って、絵を描いていました。指先に絵の具をつけて描いていたり、指全体に色をつけて、指の形を表現していたり、手のひら全体に絵の具を塗って、手の形をつけていたりと様々でしたが、とっても楽しそうに色をつけていました。花に見える作品もありました。

 4年生は、国語の時間に、「いろいろな意味をもつ言葉について考えよう」の学習をしていました。「とる」という言葉について考えていました。国語辞典を使って、意味も調べました。たくさんの「とる」があることが分かりましたね。

 5年生は、社会科の時間に、養殖の学習をしていました。万博で、豊中市で育てられた魚が提供されるというお話もされていました。海の近くでなくても、養殖はできるのですね。どうして養殖をするのかを考えていました。牡蠣や昆布は、ほとんどが養殖ですね。北海道の礼文島では、学校に昆布の旗が立つと、学校がお休みになって、家族で昆布漁をするそうです。嘘のようなすごい話です。

 6年生は、近くの施設の利用案内を読んで、自分たちのおでかけプロジェクトを考えていました。時間や場所、料金、どんなことができるのかなど色々と考えながら作っていきました。実際に行くと楽しいかもしれませんね。計画通りに時間が過ぎるとは限りませんが。


 中央玄関の近くに、「実りの秋 -なにかわかるかな- 」という展示があります。生の展示なので、長期間の展示はできませんが、知らない人は、是非見に行きましょう。

  • 186620.jpg
  • 186621.jpg
  • 186622.jpg

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38982262?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38983434?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38984438?tm=20241216121304