さつきNEWS

  • 1・2年生 図工

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    さつきNEWS

    〇2年生の図工は「友だちハウス」。どんなおうちを作ろうか、自分で考えたアイデアをもとに材料も集めてきました。部屋の中にいろいろなものを入れたり、2階建てにしたり、看板をつけたり…。とても楽しそうに作業していました。

    〇1年生の図工は「リース作り」。育てていたアサガオのつるを使い、リースの土台を作りました。そして、そこに集めてきた木の実などをつけていきました。とてもすてきなリースが出来上がりました。

    • 104466.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38985155?tm=20241216121304

  • 4年生 リース作り

    公開日
    2022/11/29
    更新日
    2022/11/29

    さつきNEWS

    4年生は年間を通して、3Rを中心に環境学習に取り組んでいます。前回は池田エコスタッフの方と廃油を使って、石けん作りを行いました。
    今回もエコスタッフの方に来ていただき、初めに前回の廃油石けんにかかわって、水の循環についてお話してもらいました。
    次にはぎれ(端切れ)を使ったリース作りを行いました。ワイヤーに、準備していた様々な色の端切れを結び付けていきました。結び方を変えたり、布の色や種類を工夫して作ったりすることで、自分だけのはぎれリースができました。

    • 104057.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38985154?tm=20241216121304

  • 学びのひろば

    公開日
    2022/11/28
    更新日
    2022/11/28

    さつきNEWS

    〇放課後、定期的ではありませんが、「学びのひろば」を開いています。わからない問題を持ってきたり、後ろの棚や問題集からプリントを選んで挑戦したり、宿題をしたり。個人懇談期間中は毎日開いています。各学年、先日行ったチャレンジテストの直しも行っています。懇談中の今回は、多い時には教室に入りきらず、もう一つの教室でも実施しました。まだ顔を出していない人は、ぜひ参加してみてください。

    〇懇談中には、金管クラブの練習も行っています。少しずつ新しい曲にも慣れ親しみ、自分の技術を高めていっています。

    • 103637.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38985153?tm=20241216121304

  • 1年生 体育

    公開日
    2022/11/25
    更新日
    2022/11/25

    さつきNEWS

    体育の時間に、YMCAのコーチに来てもらい指導してもらいました。体育館に準備されたいくつかのコーナーを回っていきます。自然に、体全体を使った動きができています。
    いくつかの学年でYMCAのコーチに数回来てもらい、指導を受けています。専門的な指導で子どもたちの動きも高まります。

    • 103301.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38985152?tm=20241216121304

  • 6年生 溝そうじ

    公開日
    2022/11/24
    更新日
    2022/11/24

    さつきNEWS

    • 102944.jpg
    • 102945.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38985150?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38985745?tm=20241216121304

    〇6年生が、PTAの方々と運動場まわりの溝を掃除しました。1年間に溝にたまった土などをスコップなどでかきあげていきました。一生懸命作業する6年生の様子を、見ていた渋谷中学校の先生やPTAの方々がとても感心していました。6年生のみなさん、ご苦労様でした。集まっていただいたPTAのみなさん、ありがとうございました。

    〇6年生は今日は「租税教室」がありました。豊能税務署の方に来ていただき、「税」についてお話をしていただきました。税金がなくなったらどうなるのか、ビデオで学習をしました。最後には、1億円の重さを体感しました。

  • 1年生 球根の植え付け

    公開日
    2022/11/22
    更新日
    2022/11/22

    さつきNEWS

    • 102567.jpg
    • 102568.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38985149?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38985744?tm=20241216121304

    〇1年生が自分の植木鉢に、チューリップの球根を植えました。思った以上に大きい球根を植えるため、大きな穴を掘るのは難しそうでした。水をやると、球根が顔を出すことも。春にきれいなお花が咲くことが楽しみです。

    〇図工の時間には、グループに分かれてお店屋さんを準備していました。昨日、2年生のお店で楽しんだ経験が生きてくると思います。ドングリや松ぼっくりなどを使ったお店もあり、とても楽しそうに活動していました。

  • 2年生 おもちゃ作り

    公開日
    2022/11/21
    更新日
    2022/11/21

    さつきNEWS

    2年生が生活科の時間に取り組んできたおもちゃ作り。グループで考え、作ってきた遊びやゲームを、遊びコーナーにして1年生を招きました。お客さんの1年生にどうしたらより楽しんでもらえるかを考えて計画しました。教室の中に、1年生と2年生の楽しい声が響いていました。

    • 102179.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38985148?tm=20241216121304

  • 5年生 「ものづくり体験教室」

    公開日
    2022/11/18
    更新日
    2022/11/18

    さつきNEWS

    〇ダイハツ工業さんのお世話になり、5年生が「ものづくり体験 体験教室」を実施しました。社会科での学習につながる、車作りの工程を学ぶ体験型の内容となっています。
    体育館に準備していただいた実際の「プレス工程」「塗装工程」「タイヤの締め付け」作業を、本物の部品を使って体験しました。また、製造工程での「流れ作業」を体験しました。グループで協力して、車を作っていきました。チームワークの大切さや、役割を果たすための責任感を感じました。

    〇今日は「食育の日」として、給食には「秋田県」のきりたんぽなべ、サバの塩焼き、豚肉とたくあんの炒め物、ごはんが出ました。

    • 101720.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38985147?tm=20241216121304

  • 算数の学習から

    公開日
    2022/11/17
    更新日
    2022/11/17

    さつきNEWS

    • 101283.jpg
    • 101284.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38985146?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38985743?tm=20241216121304

    〇6年生の算数では「リレーでの、4人の走る順序」を考えました。落ちや重なりの内容にするにはどのようにすればいいか、図などを使って考えました。一人で考えた後は、ノートやタブレットを見せ合いながら、グループで自分の考えを伝え合っていました。

    〇4,5年生の算数の時間は、単元によって分割授業を行っています。1クラスを分割することで、考えを伝えやすくなったり、わからないことを聞きやすくなったりすることができます。

  • 6年生 GTEC(英語テスト)を受けました

    公開日
    2022/11/16
    更新日
    2022/11/16

    さつきNEWS

    6年生がGTECと言われる英語のテストを受けました。「読む」「聞く」「書く」「話す」の4技能について問題が出されます。子どもたちは、一人ひとり専用のタブレットとタッチペン、ヘッドセットを使用して、テストに挑戦していました。
    池田市では、小学1年生から「英語活動」を行う特別の教育課程を実施してます。6年生の受ける今回のGTECも、池田市が行っている英語の力をつける取り組みの一つです。

    • 100723.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710032/blog_img/38985145?tm=20241216121304