1年/2年/3年
- 公開日
- 2022/04/13
- 更新日
- 2022/04/13
南小っ子の様子
今日も暑い一日でした。運動場に出たあとは、汗びっしょり。休み時間だけでなく、学習の場面でも、各学年が運動場に出ていました。熱中症対策として水分補給をしながら、遊びや学習に取り組んでいました。感染予防のマスク着用、手洗い、換気も忘れないようにしています。
2年生以上は給食が始まりました。
特に、3年生は、6時間授業の曜日からのスタートとなりました。どの授業にも一生懸命に取り組んでいるので疲れも大きいと思います。
おうちでゆっくり過ごせる時間の確保をお願いします。
6時間目には、キッズランドも始まりました。
たくさんのキッズランド指導員さんが来てくださいました。1年生は給食が始まってからの参加になります。楽しみにしていてくだい。
さて、下の写真は、1年生から3年生の様子です。
1年生は、1組、2組とも、同じ時間に「粘土」をしていました。
担任の先生から「好きな物を作っていいよ」と声をかけられ、「恐竜、つくろう」「う○○つくろう」など、嬉しそうな声が上がっていました。
完成品を見ることができなかったのが残念でした。次は見せてもらいます。
2年生は、1組、2組とも、「漢字」をしていました。「言」「行」「南」の3文字です。練習のやり方を確認したあと、姿勢を正して静かに取り組んでいました。「石橋南小学校」の「橋」以外を習いました。
3年生は、1組が社会、2組が理科でした。どちらも3年生になって始まった教科です。「次は社会の授業やねん」と休み時間に話をしてくれた3年生。興味深々の様子でした。
1組の社会では、池田市についての学習です。学校の名前に、「池田市立」がついている理由を考えていました。
2組の理科では、タブレットでチューリップの写真を写してきて教室で細かく特徴を観察していました。
朝の登校を見ていると、きょうだい一緒に登校している様子や高学年が1年生の手をつないでいたり、声をかけながら歩いていたり。
また、真新しい制服姿の中学1年生も。
新しい学年になり、家に持ち帰っていたお習字や絵具セット、鍵盤ハーモニカなどをたくさん持って登校して姿もありました。
交通安全にはくれぐれも注意してください。
今週は、あと2日。気温が上がっているので疲れも大きくなります。
新しいクラスでの生活に、知らず知らずに緊張していることもあります。
心配なことがありましたら、いつでもご連絡ください。
健康観察アプリLEBERに体調面など入力いただいても構いません。
些細なことでも、ご家庭と連携していきたいと思っています。