南小っ子の様子

おはなし探検/授業の様子

公開日
2023/01/31
更新日
2023/01/31

南小っ子の様子

寒い日が続いています。ただ、明日は、気温が上がり春のような天候になるようです。昨日のホームページに2月1日まで寒さが続きますと書きましたが違っていました。
積雪の多い地域では「雪崩に注意!」とまでになっています。
寒暖の差が大きくなると体調を崩しやすくなります。体温調整をしっかりしていきたいものです。また、池田市内の小学校で、インフルエンザによる学級閉鎖が複数あります。基本的な感染予防の継続をお願いします。
外から帰ったときの「うがい」も予防には効果的です。

さて、今日は、お昼休みを利用して、3年ぶりに「おはなしたんけん」が行われました。13名の先生方が絵本の読み聞かせをしました。
子どもたちは、1人2つの絵本に出会いました。今年は、感染対策のため、事前に人数を調整して行いました。どの絵本とどんな出会いがあったのか、おうちでも話題にしていただけると有難いです。
(写真、上、13枚)

授業の様子です。4年生と1年生です。
4年1組は図工「のぞいてみると」。工作したものを箱の中に入れ小さな穴からのぞいてみると。セロハンを貼ったり粘土などで工作してました。
4年2組は理科「ビーカーの水はどのように温まるのか」。ビーカーの水の中に金色の絵具を入れて熱し、水の温まり方を観察していました。
1年1組は生活科。新1年生に作り方を教えてあげるために、自分たちで「けん玉作り」をしていました。難しいところとかをチェック!
1年2組は算数「大きなかず」。数直線上に、基準になる数字を見つけ、そこから3大きい数や4小さい数を見つけていました。目盛りに注目!
(写真、中、6枚)

最後の写真は、工事の様子です。
新しい鉄棒と遊具を設置するための基礎工事が始まりました。設置には、安全基準があり、側溝から何メートル離す、木の枝から何メートル離す、遊具と遊具は何メート離す、鉄棒と鉄棒は何メートル離すなど、細かく決まっています。その基準にあてはめ、設置場所を決め、基礎工事に入っています。


明日から2月。
子どもたちは、読書週間、大なわ8の字跳び、マラソン10分間走など、色々なことに挑戦しています。
読書週間では、読んだ本のページを記録する読書カードを作って読書に挑戦しています。大なわ8の字跳びは、みんなで協力して記録に挑戦しています。マラソンは自己最高記録が出せるように自分のペースを考えて走り自分と闘っています。
どんな風に挑戦しているのか、子どもたちの話を聞いていただき、大きな応援をお願いします。

  • 120554.jpg
  • 120555.jpg
  • 120556.jpg

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710033/blog_img/38986782?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710033/blog_img/38987332?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710033/blog_img/38987652?tm=20241216121304