運動会の練習、頑張っています!
- 公開日
- 2021/09/29
- 更新日
- 2021/09/29
南小っ子の様子
6時間目は少し曇り空でしたが、それまでは日差しが強く暑かったです。
1時間目から運動場や体育館を使って練習しました。ただ、3年生は一休み。リレーの練習だけ頑張っていました。
運動会の練習以外は、通常授業。こちらも気持ちを切り替えて取り組んでいます。激しく動いたあとに、静かに、丁寧に、漢字をかいたり、タブレットを操作したり、発表したり。頼もしい姿がありました。
下の写真は、4年生と1・2年生です。
4年生は衣装を着て練習していました。ソーランの前には太鼓の演奏もあります。気合いを入れて取り組んでいる様子がすごく伝わったきました。力強い動き、元気な声、気持ちを一つに頑張っている姿。迫力ある演技を楽しみにしていてください。
1・2年生は、一人ひとりの動きもさることんがら、全体としての隊形移動が上手になっていました。2年生のしっかりした動き、1年生の一生懸命の動き。ダンスのあとにはリレーの練習もありました。リレー選手以外の子どもたちは、テントの下から応援していました。
今日は昼休みのない水曜日。20分休みを使ってリレーの練習をしていました。2学年が合同でチームを組んでいるので、練習する時間が限られています。バトンパスなお集中して頑張りましょう。
本番までの日が残り少なくなってきました。体調を崩さないように、また、ケガのないように過ごして本番を迎えてほしいです。
観覧予定の保護者の皆様も体調を崩されないように気をつけてください。
最後に、緊急事態宣言が9月30日で解除されることが決まりました。
10月1日からの教育活動等につきましては、大阪府からの要請等を受け、池田市が方針を決めます。池田市教育委員会からの方針等が届きましたらお伝えします。