5年 非行防止・犯罪被害防止教室
- 公開日
- 2021/10/11
- 更新日
- 2021/10/11
緑小トピックス
大阪府警察池田少年サポートセンターの方による「非行防止・犯罪被害防止教室」を5年生が受けました。
声かけ被害については、昨年度は府内で850件ほどあったそうで、時間は下校時間帯の午後3時〜5時ごろ、場所は道路上や公園が多いそうです。皆が不審者ではありませんが、人に何かを聞かれたときの距離の取り方など、身を守るための具体的な方法なども教えていただきました。また、ペープサートを使って「万引き」についての話もありました。教えていただいた「ルールは守る」「犯罪は絶対しない」「犯罪は手伝わない」「思いやりの心を持つ」「断る勇気をもつ」をしっかりと覚えておいてほしいと思います。担任が子どもたちに「今日学習したことをお家に人にも話してください。」と伝えていたので、5年生のご家庭では、ぜひ子どもたちから話を聞いて共有していただければと思います。
体育の授業は2年生。フラフープやミニハードル?(名前が違っていたらすみません!)、ゴム跳びのコースがあり、いろいろなコースで挑戦していました。
英語活動の授業も2年生です。果物や野菜の名前を学習していました。リンゴやトマトなどよく耳にするものもあれば、イチジク(fig)やナス(eggplant)などあまりなじみのないものもありましたが、フランク先生の発音を聞いて楽しそうに復唱していました。
国語で「ちいちゃんのかげおくり」を学習してる3年生。廊下には「へいわってすてきだね」「すみれ島」など平和に関係する絵本コーナーができていました。
ハロウィンの折り紙は1年生の教室の後ろに掲示されていました。カボチャやオバケがかわいいですね。