修学旅行に向けて 〜出発式〜
- 公開日
- 2021/11/30
- 更新日
- 2021/11/30
緑小トピックス
修学旅行まであと10日となりました。今朝は、修学旅行実行委員は多目的室に、実行委員以外は1〜5年の各教室に分かれ、修学旅行に向けての「出発式」をzoomで行いました。
まず、各教室で折った折り鶴のお礼や、どんな思いで千羽鶴をささげるのかなどスライドを使ってわかりやすく説明し、「折り鶴」の歌をどんな気持ちで歌うのか、実行委員が一人ずつ自分の思いを伝えました。その後、「折り鶴」の歌を全校児童で歌いました。終了後、「いってらっしゃい!」の声や拍手が各教室から聞こえてきました。
ここ一週間程で実行委員をはじめ子どもたちの自覚が増し、今日の「出発式」はみないい顔をして堂々と気持ちを伝えていて嬉しく思いました。さあ、次は本番、ヒロシマで6年生の思いをしっかり届けてください。
今日は1年生道徳の研究授業がありました。「はしの上のおおかみ」のお話で、自分で考えたり、友だちと自分の考えを交流したりしながら、おおかみの心の変化について考えました。
イルミネーションまであと1週間弱。試験点灯も始まり、シダレザクラの下にはトナカイも登場しました。よく見ると、エサを食べているように見えるよう一工夫されています。点灯が楽しみです!
年末といえば大掃除ですが、昨日は職員作業で特別教室等の大掃除や備品整理をしました。奥の方から昔の冷蔵庫が出てきました。ネットで調べてみると昭和20年代頃まで使われていたものでしょうか、上段に氷をいれて冷やす氷冷蔵庫のようです。教育委員会に連絡し、歴史民俗資料館に寄贈することにしました。
明日から12月。今年のカレンダーも残り1枚です。