学校日記

5月22日 給食

公開日
2024/08/02
更新日
2024/08/02

お知らせ

 献立は、コッペパン・牛乳・レタススープ・ハンバーグ・小松菜サラダ・いちごジャム です。
 レタスには一般的な「玉レタス」から、結球しないサニーレタスやロメインレタス、サラダ菜、サンチュなど、さまざまな種類のレタスがあります。全国の出荷量は545,600トンで、おもな産地は長野県(約35%)、茨城県(15%)、群馬県(約9%)の3県で全出荷量の約6割を占めています。
 また、レタスの栄養は体内のナトリウムを排出させる働きを持つカリウムや、骨の形成に作用するビタミンKなどを豊富に含んでいます。
 歯切れがよく、みずみずしいレタスはサラダとして食べることが多いですが、今回の給食ではスープに使われています。加熱してもシャキシャキとした食感を楽しむことができます。