学校日記

11月1日 給食

公開日
2022/12/26
更新日
2022/12/26

お知らせ

 献立は、ごはん・キャベツのみそ汁・肉じゃがコロッケ・きんぴらごぼう・しそひじき・牛乳 です。
 11月です。秋が深まるにつれて、だんだん寒くなってきました。気温の変化によって、体調を崩しやすい時期です。栄養バランスのとれた食事をしっかりと食べて、毎日元気に過ごしましょう。
 今回はみそ汁の中にキャベツがたっぷり使われています。
 キャベツは、世界で最も古い野菜のひとつと言われています。キャベツが育つために適した温度は、15度から度20度で、暑さが苦手な野菜です。しかし、スーパーなどでは1年中見かけます。これは、南から北へ、平地から高原へと、日本の国土の特徴を活かして、産地リレーが行われているからです。葉がやわらかくて巻きがゆるい春キャベツや、葉がかたくて、巻きがしっかりしている冬キャベツなど、それぞれ歯ごたえや味に特徴があります。
 キャベツは煮ると甘みが出るので、煮込む料理だとさらにおいしくいただくことができます。