IMG_20240529_142251_edit_580826852933246.jpg

北中日記

秋は夕暮れ

公開日
2024/09/19
更新日
2024/09/25

お知らせ

2年生国語授業で「枕草子」の暗唱テストを行っていました。
「春はあけぼの やうやう白くなりゆく山際…」と春の段はスラスラと出てくるようになったとのことですが、さらにステップアップすべく、「四季ルーレット」によりランダムに示される季節をもとに出題もされ、四苦八苦していました。「夏は夜…」「秋は夕暮れ…」「冬はつとめて…」特に秋の段、冬の段はボリュームあるので覚えるのに苦労していました。

ちなみに、同じく日本三大随筆の一つ、徒然草には「九月二十日のころ」(第三十二段)という、700年前のまさに今頃を題材とした一節があるので、興味がある人はどのような内容か調べてみてくださいね。