-
文化祭に向けて2
- 公開日
- 2023/11/30
- 更新日
- 2023/11/30
お知らせ
明日の文化祭に向けて、5,6時間目に前日準備を行いました。
最後の追い込みで、一気に仕上がった印象です。
6限後には、体育館で一斉終礼。生徒会から諸注意や意気込みが語られると、大きな拍手が起こっていました。
明日は10時オープニングとなります。
給食がなく、弁当持参となりますので、お手数おかけしますがご準備よろしくお願いします。 -
文化祭に向けて
- 公開日
- 2023/11/29
- 更新日
- 2023/11/29
お知らせ
金曜日に迫った「北豊島中学校文化祭」に向け、各学級、各グループが追い込みに入っています。教師の指示がなくとも(文化祭に向けて、各クラスに担当教員が配置されてはいるのですが)、それぞれの生徒が、今、何が必要で何をすべきかを考え、役割分担をしながらゴールを目指す姿はなかなか見ごたえがあるものです。
「生徒が創る文化祭」を目指し、今年から装いを新たに取り組んでいる行事となります。時間も限られている中、未熟なところも多々目につかれるかもしれませんが、子どもたちがもつ豊かな好奇心と創造力に根差したアイデアを、この機会に是非ご覧いただければと思います。 -
11月24日の様子
- 公開日
- 2023/11/24
- 更新日
- 2023/11/24
お知らせ
今日は期末考査最終日。2教科のテストを終えた校舎には「やっと終わったー!」と叫びにも似た声が上がっていました。
放課後は部活動再開。机に真剣な表情で向かう北中生も素敵ですが、思いっきり汗を流す、生き生きとした姿もやはり素敵ですね。 -
11月22日の様子
- 公開日
- 2023/11/22
- 更新日
- 2023/11/22
お知らせ
今日11月22日は二十四節気の「小雪(しょうせつ)」にあたるとのこと。この時期は「小春」とも呼ばれ、春のような、ポカポカ陽気の日を「小春日和」と呼びます。
今日はまさに小春日和、暖かい一日となりました。
本校は今日から二学期末テストということもあり、校舎内は静かで、教室にはペンを走らせる音のみが響いていました。明日、勤労感謝の日を挟んで金曜日が最終日。インフルエンザは小康状態になっている本校ですが、夜の冷え込みに体調を崩さないように試験勉強に取り組んでくださいね。 -
11月16日の様子
- 公開日
- 2023/11/16
- 更新日
- 2023/11/16
お知らせ
週明けから冷え込みが続きましたが、今日は比較的暖かく穏やかな一日でした。
昨日から期末考査1週間前となり、放課後の職員室前にはテスト勉強に励む生徒の姿も目立つようになりました。
さて、令和5年度の文化祭についての案内をスクリレにて配信しておりますのでご確認ください。当初は10月26日実施としておりましたが、当日は吹奏楽部発表会と位置づけを変更、文化祭は12月1日に設定させてもらっております。度重なる変更となり申し訳ありません。
令和元年度より「SDGsフェス(昨年度は探究祭)」として開催されてきましたが、本年度は装いを新たに、生徒が創る文化行事としての取り組みとなります。生徒の自主的・意欲的な活動による北中文化醸成とクラスづくりを目指し、生徒会中心に企画運営を進めています。
宿泊行事や校外学習、学力考査等と並行しての取り組みとなり、十分な時間や準備の確保が難しい中ではありますが、生徒手づくりの催しとして、ご理解ご支援いただけましたら幸いです。 -
2年生フィールドワーク
- 公開日
- 2023/11/14
- 更新日
- 2023/11/14
お知らせ
2年生は1学期より取り組んでいる人権学習の一環として、生野のコリアタウンにてフィールドワークを行いました。「人権・歴史・異文化」について、班メンバー互いに協力しながら学びを深めました。
-
11月10日の様子
- 公開日
- 2023/11/10
- 更新日
- 2023/11/10
お知らせ
1年生は登校後、体育館にて健康観察を兼ねた学年集会を行いました。いつもは何かソワソワとして落ち着かない様子も見られる集会風景ですが、今日はしっかりとみんなの顔が上がり、話を聞く姿勢に明らかに変化が。
私(校長)は引率せず学校待機であったのですが、1泊2日の自然学舎においては課題となる場面もあったものの、それ以上に子どもたちの頑張り、学年のポテンシャルの高さをしっかりと確認できた2日間であったようです。
みんな、疲れを引きずってないか心配でしたが、鉢伏高原の青空のような清々しく元気な表情を見て、元気をもらった一日のスタートでした。 -
1年自然学舎 7
- 公開日
- 2023/11/09
- 更新日
- 2023/11/09
お知らせ
無事到着いたしました。一泊二日、学年として大きな収穫のあった宿泊行事でした。子ども達のがんばりから学びをたくさん得ました。これからの学校生活にともに活かしていきたいと思います。ありがとうございました。
-
1年自然学舎 6
- 公開日
- 2023/11/09
- 更新日
- 2023/11/09
お知らせ
飯盒炊飯、みんな楽しそうでした。カレーもみんな上手です。後は片付けて、帰るのみ。また出発をお知らせいたします。よろしくお願いいたします
-
1年自然学舎 5
- 公開日
- 2023/11/09
- 更新日
- 2023/11/09
お知らせ
おはようございます。今日も鉢伏高原は快晴です。心配していたインフルエンザなども今のところなく、本日の活動開始てす。学年みんなよく食べます。片付けも係を中心にてきぱきと。ではこの後は飯盒炊飯です。
-
1年自然学舎 4
- 公開日
- 2023/11/08
- 更新日
- 2023/11/09
お知らせ
学年レクリエーション、終わりました。係を中心にみんなで楽しみました。本日のプログラムは以上で終了です。明日は飯盒炊飯です。おやすみなさい。
-
1年自然学舎 3
- 公開日
- 2023/11/08
- 更新日
- 2023/11/08
お知らせ
オリエンテーリング、無事終了しました。班で協力しあって、およそ1時間半のコースをやりきってくれました。今からお風呂と夕食の準備です。
-
1年自然学舎 2
- 公開日
- 2023/11/08
- 更新日
- 2023/11/08
お知らせ
到着しました。気持ちのよい秋晴れです。お昼を食べていよいよオリエンテーリングです。
-
1年自然学舎 1
- 公開日
- 2023/11/08
- 更新日
- 2023/11/08
お知らせ
快晴のもと、1年自然学舎出発です。一泊二日で鉢伏高原で仲間と体験を行います。
-
明日から1年生は自然学舎です
- 公開日
- 2023/11/07
- 更新日
- 2023/11/07
お知らせ
1年生は明日から1泊2日で自然学舎に出発します。
宿泊場所となるハチ高原の天気予報は快晴。本来は冷え込む時期ですが、明日は比較的暖かそうです。
5限は学年の事前指導が多目的室で行われ、明日からの持ち物や過ごし方などについて確認を行いました。
一方で、市内学校園でもインフルエンザが猛威を奮っており、他校からは学級閉鎖の情報も届いています。そのような中、1年生の保護者の皆様にはメールでもお伝えしましたが、明日からの自然学舎に向け以下の点をお願いしております。
・出発前の健康管理をお願いします。生徒本人が発熱や体調不良となった場合の無理な参加はお控えください。
・宿泊行事中の発熱や体調不良については、現地の医療機関での受診等、適切に対処します。万が一、新型コロナウイルスやインフルエンザなどの陽性が確認された場合、現地まで保護者の方に迎えに来ていただくことがありますので、ご了承ください(難しい場合は学校にご相談ください)。
以上、改めてご理解とご協力のほどお願い申し上げます。 -
11月6日の様子
- 公開日
- 2023/11/06
- 更新日
- 2023/11/06
お知らせ
3連休後のスタートとなる月曜日。11月とは思えないほど暖かい(というか暑い)一日になりました。冷え込みはないとはいえ、どの学年もインフルエンザや発熱での休みが目立ちます。宿泊行事やフィールドワーク、3年生は進路懇談も控えており、うがいや手洗いなど感染防止にこれまで以上に努めたいものです。
1年生の家庭科では刺し子での作品づくりが進んでいました。ただ縫うだけでなく、まっすぐに、縫い目の間隔を揃えるなど仕上がりも意識しながら丁寧に作業を進めています。
1年生の技術科では本棚づくりが本格的にスタートしていました。大人でもうまく扱うのが難しい鋸による作業でしたが、四苦八苦しながら慎重に進めていました。普段の教室ではなかなか見られない真剣な表情が印象的ですね。 -
11月1日の様子
- 公開日
- 2023/11/01
- 更新日
- 2023/11/01
お知らせ
いよいよ11月に突入しました。日中はそれほどでもないのですが、朝晩は冷え込むことが多く、生徒・教職員の中には体調を崩している人も増えてきました。うがい、手洗い、十分な睡眠をとるなど、基本的な体調管理に努めたいものです。
さて、今日は3年生の第三回の実力テスト。よほど気が張り詰めていたのでしょうか、終了後には歓声や溜息など、様々な声が教室に溢れていました。