-
第72回 卒業式について。
- 公開日
- 2022/02/28
- 更新日
- 2022/02/28
お知らせ
第72回卒業式は、3月11日(金)10時から体育館で行いますが、昨日このような報道がありました。
『政府は新型コロナウイルス対応のまん延防止等重点措置を巡り、3月6日までの期限で適用している31都道府県のうち首都圏、東海圏、関西圏の10都府県について、期限延長を視野に検討に入った。病床使用率の高止まりが続く状況を考慮した。新たな期限は約2週間後の3月21日とする案が出ている。政府関係者が27日、明らかにした。10都府県は埼玉、千葉、東京、神奈川、岐阜、愛知、三重、京都、大阪、兵庫。首相は27日、厚生労働省幹部らを公邸に集めて対応を協議。自治体の意向や専門家の意見を踏まえて週内に判断する方針を確認した。』
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c0f826de54edc646901dab81f8ded03d46f0e70
*記事
これを受け、人数や時間の制限などの指示があると思われます。正式に決まりましたら連絡させていただきます(昨年は卒業生と卒業生保護者2名程度など)。
*画像は本日の体育館の様子。2年生の保健体育です。 -
『情報モラル講習会』のお知らせ。
- 公開日
- 2022/02/25
- 更新日
- 2022/02/25
お知らせ
本日、1・2年生の生徒にはプリントを配布いたしましたが(配布文書をご覧ください)、3月2日(水曜日)の5、6時間目を使って「情報モラル講習会」を行います。今や「携帯」「スマートフォン」などなくてはならない存在になりつつあります。生徒の中には「携帯」「スマートフォン」のない生活は考えられないという生徒もいます。それほど便利なツールになっています。しかし、一方で最近のトラブルの主な原因は「携帯」「スマートフォン」などを使用して、その中にいれる「アプリ」、特に「SNS」です。今のうちに正しい使い方を知っておくことで、トラブルも避けることが出来ます。毎年行っていますので、生徒は便利さと危険性はある程度心得ています。しかし、日々進化していきますので、ついていくのが大変です。そこで、方法も少し変えましたので、配布文書でご確認下さい。また、かえって「大人の方が危ない」とも言われています。そこで、保護者向けにオンラインでも開催いたしますので、お時間ありましたらご参加いただければと思います(これも配布文書をご覧ください)。
https://www.soumu.go.jp/use_the_internet_wisely/senior/taisaku/1/
画像 -
1,2年生学年末考査終了しました。
- 公開日
- 2022/02/25
- 更新日
- 2022/02/25
お知らせ
1,2年生の学年末考査は終了しました。1,2年生の皆さん、お疲れ様でした。1,2年生はこの後、下校します。なお、部活動は15時30分からとなります(顧問より連絡済みです)。
-
いつもありがとうございます。
- 公開日
- 2022/02/25
- 更新日
- 2022/02/25
お知らせ
今日の朝も冷えました。自動販売機前の缶を洗うバケツにこ氷がはっていました。プルタブ入れを見てみると、ペットボトルにプルタブがどっさり。これだけ集めるのは大変だったと思います。本当にいつもありがとうございます。
-
勉強会。
- 公開日
- 2022/02/24
- 更新日
- 2022/02/24
お知らせ
現在では、いろいろな市や学校で導入されている「学習支援アプリ」ですが、今日、先生たちで集まって、学習支援アプリを導入できないか・・どんな方法がいいのか・・などの勉強会を行いました。
-
1,2年生は下校いたしました。
- 公開日
- 2022/02/24
- 更新日
- 2022/02/24
お知らせ
本日、1,2年生は学年末考査2日目。考査を終了し、先ほど下校いたしました。
-
1,2年生学年末考査。
- 公開日
- 2022/02/22
- 更新日
- 2022/02/22
お知らせ
本日より1,2年生は学年末考査です。明日が祝日の為、今週いっぱいが考査となります。画像は考査前の1年生の教室です。
-
明日からパン販売はありません。
- 公開日
- 2022/02/21
- 更新日
- 2022/02/21
お知らせ
明日22日(火)から25日(金)まで、パン販売はありません。22日(火)は全学年、午前中のみで下校。24日(木)、25日(金)は1,2年生は考査終了後下校、3年生は給食ありの6時間授業となります。なお、25日(金)は部活動は15時30分からとなりますので、1,2年生で部活動がある生徒はいったん下校後、再登校となります。
-
3学期も残りわずか・・。
- 公開日
- 2022/02/21
- 更新日
- 2022/02/21
お知らせ
週も明け、3年生は卒業まであと3週間となりました。1、2年生は明日から学年末考査。3年生卒業後は2週間ほどの学校生活です。新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、大阪の「まん延防止等重点措置」は3月6日まで延長することになりました。公立高校受験も控え、大切な時期。感染者数が下がり、落ち着いてくれればと思います。
*画像上から8時35分・登校中、37分・教室移動の3年生、40分・2年生授業開始です。 -
タブレット持ち帰り。
- 公開日
- 2022/02/18
- 更新日
- 2022/02/18
お知らせ
一週間も終わり、土曜日・日曜日を迎えます。コロナ禍の中、毎日が見通せない事もあり、タブレットは毎日持ち帰ってもらっています。ご存知のように、現在は「ロイロノート・スクール」という学習支援アプリを池田市としても導入し各校で使われています。そんな中、こんな記事を見つけました。
『学習支援アプリ、他人の提出状況に関心? 悩む創業者
コロナ禍のもとで、「ロイロノート・スクール」という学習支援アプリの利用者が急増している。開発したのは横浜市に本社を置く企業LoiLo(ロイロ)。どんなアプリなのか。何をめざしているのか。創業者で代表取締役の杉山浩二さん(43)に聞いた。ロイロノート・スクールでは、課題解決に向けて考えたことを、文字や図、写真、動画、音声で表現し、それをクラスで共有したり、先生に提出したりできます。教室で行う授業でも、オンライン学習でも使えます。模造紙に書き出して議論するような、これまで年に数回しかできなかった取り組みが毎回できるようになります。もともとは動画編集の敷居を下げようと作ったソフトでした。教育系のツールとして改良し、2010年ごろから教育現場にアプローチを始めました。現在、国内外の5千校以上で採用されています。1日当たりの利用者数は、小学生から大学生まで、さらに教員も合わせて47万人ほど。この1年ほどで約4倍になりました。横浜市教育委員会とは昨年7月に協定を結び、全市立学校でロイロノート・スクールを使った授業が展開されつつあります。神奈川県教委とは16年から課題解決型学習の共同研究を行っており、すべての子どもたちがイノベーター(革新者)に育ってほしいとの思いで、30人の社員と開発に励んでいます。一斉休校になり、オンライン学習が広がった昨春は本当に大変でした。余裕のある設定をしていたつもりでしたが、突然の利用者急増でサーバーが耐えられなくなり、色々な対策をしながらサーバーがダウンしないように社員総出で対応しました。4月ごろは私立校の利用が目立ちましたが、昨年末からは公立校での利用も増加しています。コロナが後押しする形で学校はネット環境を整備し、国が進めるGIGAスクール構想が前倒しされるなど、教育分野でのICT(情報通信技術)活用は加速しています。より積極的に使ってもらえる土壌ができつつある。そんな手応えを感じています。ロイロノート・スクールを使っている教室をのぞくと、先生が楽しみながら活用しているクラスは子どもたちも楽しそうにしています。習得の早い子どもたちから、先生がインスピレーションを受ければ指導力向上にもなる。そんな好循環が起きています。ロイロノート・スクールは、今は先生が宿題を出して管理するために活用されていることも多いので、そこから脱してもらうのが課題。子どもにとって「宿題が降ってくるアプリ」になっていないか気がかりです。本来、子どもたちは学ぶことが好き。でも現実は、学校の勉強や受験が「やらないといけないもの」になり面白くなくなっています。アクティブラーニングとも言いますが、主体的に考えて自分の意見を発表し、それがもし認められなくても、あまり気にしないで自信をもって次に進む。そんな流れがアプリを通してできたらいいなと思います。』
https://www.asahi.com/articles/ASP2D6TGNP29ULOB017.html
記事
これは2021年2月の記事なので、ちょうど一年前。本校でも研修や、先進校の訪問を繰り返し、本格導入してからほぼ一年がたちます。これからは「個別最適な学び」と「協働的な学び」を充実させていかなければなりません。今までの使い方の検証と、何か更なる学習支援アプリが導入できないものか考えているところです。
https://n.loilo.tv/ja/
画像 -
150kを超えました。
- 公開日
- 2022/02/18
- 更新日
- 2022/02/18
お知らせ
「プルタブ・アルミ缶回収」ですが、みなさんのご協力で、再び150キログラムを超えましたので、連絡があり次第、2代目の「ロフストランドスクラッチ杖」に交換しようと思います。今回は前回の1台と合わせて、2台を寄付したいと思います。皆さん、これからもよろしくお願いします。
-
本日より懇談。
- 公開日
- 2022/02/18
- 更新日
- 2022/02/18
お知らせ
3年生は本日より公立高校受験に向けての進路懇談になります。お忙しい中ですが、よろしくお願いいたします。
3年生生徒は午前中授業の後、下校いたしました。 -
2年生、何気ない日常。
- 公開日
- 2022/02/18
- 更新日
- 2022/02/18
お知らせ
本日の2年生休み時間の様子です。教室にはさりげなく黙食の呼びかけも。「まん延防止等重点措置」が解除になったところもあるようですが、今も厳しい状況に変わりはありません。
-
3年生。
- 公開日
- 2022/02/17
- 更新日
- 2022/02/17
お知らせ
3年生は明日から個人懇談となります(公立高校向け)。お忙しい中、またコロナ禍の中ですが、よろしくお願いいたします。
また、3年生の2月の給食は24日(木)、25日(金)、28日(月)となっております。 -
1年生授業の様子。
- 公開日
- 2022/02/17
- 更新日
- 2022/02/17
お知らせ
昨日の1年生の授業の様子です。考査前とは関係なく、いつもいい雰囲気で授業を受けてくれています。タブレットはもう必需品。生徒が使いこなすにはそんなに時間はかかりません。次々と進化させていきます。
*画像左より、英語・国語・理科です。 -
3年生は明日から午前中授業。
- 公開日
- 2022/02/16
- 更新日
- 2022/02/16
お知らせ
3年生は明日から「公立特別選抜入試」や「懇談」の為に、昼食をとらずに下校いたします。よろしくお願いします。
*画像は本日の技術家庭科の授業です。 -
2年生修学旅行委員会。
- 公開日
- 2022/02/16
- 更新日
- 2022/02/16
お知らせ
本日2回目の2年生修学旅行委員会を開きました。現在6月に予定されていますが、コロナ禍の中行き先はどうなのか、日程が延びた時の金額の事や、キャンセルの事など含め、このコロナ禍の中行われた今の中3、高1の修学旅行の事など参考にしながら、どの段階でどう決断していくのかを相談しました。
-
本日はノークラブデイ。
- 公開日
- 2022/02/15
- 更新日
- 2022/02/15
お知らせ
本日、火曜日はノークラブデイ。3年生の生徒は職員室前で勉強したり、先生に質問したりという姿が多く見られました。また、一日があっという間に過ぎていきます・・。
-
1,2年生年生学年末考査1週間前。
- 公開日
- 2022/02/15
- 更新日
- 2022/02/15
お知らせ
本日で、1,2年生は学年末考査1週間前です。今の感染拡大を考慮し、授業は基本、復習的な事を行い「ロイロノート」で課題を出して、「ロイロノート」に提出という形をとっていますので、学校を休まざるおえない人も参加できるようになっています。
『緊急事態宣言は現時点では要請せず 新規感染者数が減少傾向の可能性』
https://news.yahoo.co.jp/articles/e92a788fea4288502e29b67e3a54974d03bedf15
との報道もありますが、卒業や受験を目前に控えた今、本当にはやく終息を迎えてくれればなと思っています。「卒業式」などの事につきましては、情勢をふまえ、後日お知らせいたします。
*画像は左より1年国語、3年保健体育、2年音楽です。 -
卒業式まで約一カ月。
- 公開日
- 2022/02/14
- 更新日
- 2022/02/14
お知らせ
今日は2月14日。卒業式は3月11日なので、もう一カ月もありません。3年生は私立の入試を終えて、結果が既に出ている人もあれば、これから結果が出る人もいます。そのまま私立高校へ進学予定の人もいれば、併願で公立高校を受験する人もいます。また、私立高校を受験せずに、公立高校だけを受験する人もいます。人それぞれ、自分で決めればいいと思います。保護者や先生と相談して最終決定するのは「自分」。「自己決定」できれば「他人のせい」にすることはありません。そう言う事の繰り返しで人は「自律」していきます。残された一日一日も、いろいろな決断を繰り返し生活してほしいと思います。
*画像は大阪府公立高校の過去問題に取り組んでいる3年生です。