最近の石中

7月9日(水) 合唱祭

公開日
2025/07/09
更新日
2025/07/09

最近の石中




















 昨日、第1回合唱祭を実施しました。1年生は学年全員での合唱、2・3年生はクラス単位の合唱コンクールという形で、生徒全員が体育館に集まり、保護者や地域の方も見学に来ていただきました。

 合唱祭の最初は、生徒全員で校歌の合唱です。校歌は集会の時に歌っているのですが、昨日の校歌は今までで一番声が出ていて、合唱祭に臨む生徒の意気込みが伝わり素晴らしかったです。

 1年生学年合唱は、「大切なもの」と「怪獣のバラード」を、笑顔と元気を胸に、みんなで力を合わせて、楽しみながら心を一つにして、精一杯歌ってくれました。

 2年生合唱コンクールは、2年1組「地球星歌」、  2年2組「14 -fourteen-」、2年3組「今、咲き誇る花たちよ」、2年4組「ひまわりの約束」を披露しました。2年生にとっては初めてのクラス単位の合唱だったにもかかわらず、どのクラスも声もよく出ていて聞いていて心地よかったです。

 3年生合唱コンクールは、3年1組「瑠璃色の地球」、3年4組「心の瞳」、3年2組   「あなたへー旅立ちに寄せるメッセージ」3年3組「ほらね、」でした。さすが3年生!体全体を使い迫力があり、気持ちのこもった心に迫ってくるような演奏でした。

 どの合唱も、歌い終わった後の生徒の表情に自信と満足感が表れていて良かったです。たくさんの保護者の方にもご来校いただき大きな拍手を送っていただき、生徒たちもより一層頑張れたと思います。ありがとうございました。今後も合唱祭を石橋中の名物をして開催していきます。