【緊急のお知らせについて】現在、緊急でお知らせすることはありません。
TOP

画像1 画像1
 うららかな春の日差しのもと、ムスカリが次々と咲き始め、木々も芽吹き、校庭のいたるところで春を感じます。なかよし会の1年生の子どもたちが、かわいく咲いているチューリップの鉢をきれいに整頓してくれていました。
 今日は市内中学校・義務教育学校の卒業式でした。ご卒業おめでとうございます。来週17日の小学校の卒業式も無事実施できますように。

卒業式・修了式についてのお知らせ

 昨日、池田市内での感染者の発表がありましたが、本日の池田市新型コロナウイルス感染症対策本部会議での検討を踏まえ、予定通り卒業式・修了式を実施するとの連絡が市教育委員会よりありましたのでお知らせします。ツイタもんメールと、HP「配布文書」のコーナーにお知らせ文書を掲載していますので、ご確認ください。

卒業式に向けて3

画像1 画像1
 このところの暖かさで1年生のチューリップが次々と花を咲かせています。
 今日紹介するのは、上段が1年生(写真枠の都合で虹の上部が切れてしまいすみません!)、中段が2年生、下段は会議室前掲示板の壁面飾りです。1,2年の子どもたちみんなで6年生の卒業を「おめでとう!」とお祝いしてくれています。
 卒業式まであと1週間を切りました。このような状況だからこそ温かい気持ちで6年生を送り出したいと教職員で準備を進めているところです。

臨時休校(休業)中の対応について

 標記について午前中にメール配信した内容を「配布文書」の欄にアップしていますのでお知らせします。ご確認ください。

卒業式に向けて2

画像1 画像1
 本来であれば、今日は「6年生を送る会」でした。各学年、お世話になった6年生へ感謝の気持ちを込めて、歌やことば、体育館の壁面飾りなどの準備をしていました。急に休校になったので、まだ完成していないものは職員で残りの作業をしています。在校生は、直接「卒業おめでとうございます」のことばは伝えられかったけれど、壁面飾りでお祝いの気持ち、感謝の気持ちを伝えます。各学年の壁面飾りは、また後日紹介します。

卒業式に向けて

画像1 画像1
 今日は担当の職員が卒業証書の押印をしました。
 くすのき学級の掲示板には、ピンクと黄色と黄緑を基調とした春らしい、温かさを感じる「卒業おめでとう」の掲示が完成しました。卒業式に向けての準備を着々と進めています。

子どもの学び応援サイトのご紹介

 臨時休校4日目となりました。子どもたちはどのように過ごしているでしょうか。
 さて、この臨時休業期間中の学習支援として文部科学省のHPに学習支援コンテンツポータルサイトが開設されましたのでお知らせします。また、大阪府教育庁や大阪府教育センター、経済産業省のHPなどにも家庭学習支援が掲載されています。お家にPCやタブレットがない場合や、子どもだけでは使えない状況もあるかもしれませんが、家庭学習の一助となればと思います。

「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)」

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...


大阪府教育庁のHPアドレス
http://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/gakunen...


大阪府教育センターHPアドレス
http://wwwc.osaka-c.ed.jp/category/forteacher/c...


経済産業省 新型コロナ感染症による学校休業対策『#学びを止めない未来の教室』
https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/



臨時休校(休業)中です

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月2日〜24日まで臨時休校(休業)です。学校からの連絡事項があればツイタもんメールやHPでお知らせします。
 昨日、2020年度の主な行事予定を「お知らせ」にアップしました。未定の箇所についてはまもなく決定しますので、決まり次第差し替えます。確認よろしくお願いします。

 ※池田市のHPにも「学校園における臨時休業中の対応について」が掲載されています。

チューリップ/図書館の机

画像1 画像1
 今日から24日まで臨時休校ですが、今日は特別に8時半登校10時下校で子どもたちが登校してきました。課題の返却や宿題の説明であっという間に時間が過ぎていったようです。
 いつの間にか1年生が植えたチューリップの花が2つ可憐に咲いていました。登校後すぐに水やりをするなどお世話をしていた1年生。これから次々と咲いていくのに毎日観察できませんが、24日の修了式の日を楽しみにしていてください。
 午後には、図書館の机が搬入されました。白い六角形のテーブル(2つの台形型の机を組み合わせて六角形になります)で、また一段と図書館が明るくなりました。一度に全部を変えることができませんが、椅子も順次、木製のものに変えていく予定です。

最初で最後の卒業式練習

画像1 画像1
 6時間目、6年生が初めての卒業式練習をしました。皆で言葉を考え、できあがったばかりの「2019年度卒業生の言葉」のプリントを手に、卒業式と同じようにひな壇に並びました。職員が自作曲を6年生にピアノ弾き語りで贈り、5年生もサプライズ登場し、授業のない教職員も体育館にかけつけました。一人一人のせりふや歌を聴きながら涙する職員も。特に、5年生と一緒に歌った三部合唱「いのちの歌」が圧巻で心が震えました。
 最後に、家庭科の時間に作った作品を担任にプレゼント、5年生と教職員で花道を作り、6年生を送り出しました。
 これが最初で最後の卒業式練習となりました。3月17日、心温まるすばらしい卒業式が実施できると信じています。

来週から臨時休校

画像1 画像1
 朝の登校風景、昼休みの子どもたちの元気に駆けまわったり遊んだりする姿。毎日、当たり前のように眺めていましたが、来週からそれが当たり前ではなくなります。改めて、ふつうに学校生活ができることのありがたさ、そして、一日一日を大切に過ごさなければと感じています。
 ところで、新1年生の保護者の方から「来週から学校は閉まるのですか?」との問い合わせが数件ありました。臨時休業中でも平日は通常通り職員は出勤していますので、何か質問等あれば連絡ください。

臨時休校のお知らせ

 メールでもお知らせしましたように3月2日(月)から3月24日(火)まで臨時休校といたします。市教育委員会からの手紙は、HPの「配布文書」の「お知らせ」にアップしています。学校だよりは3月2日(月)に配布します。休校期間中の連絡は、メールとHPにてお知らせする予定です。
 このたびの臨時休校は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止を目的とし、お子さまの健康・安全を第一に考えての対応です。急なことでご心配、ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力いただきますようお願いいたします。
 

2年 モンゴル学習

画像1 画像1
 国語でモンゴルのお話「スーホの白い馬」を勉強中の2年生。今日は、モンゴルのかたに来ていただいて、モンゴルのお話や、スーホのお話にも出てくる馬頭琴という楽器などの演奏、そして、楽器体験や民族衣装を着る体験もさせていただきました。馬の鳴き声や馬が駆ける足音のような音色に、大草原を疾走するスーホの白い馬を思い浮かべた子もいたのではないでしょうか。
 終わった後、「モンゴル行こな!」「馬頭琴、買いに行こ!」と語り合ってる子どもたちの会話を聞いて思わず笑みがこぼれました。振り返りにもたくさん感想を書くほど刺激を受けたようです。心に染み入る豊かで深い馬頭琴の音色に癒されたひと時でした。

図書館整備

画像1 画像1
 創立80周年記念PTA事業で図書館整備を進めています。今日は、図書館の壁にウォールステッカーを張るのを、PTA役員さんたちが時間をかけて作業してくれていました。無機質な白い壁が、樹木の緑をメインとした素敵な壁に大変身!子どもたちも喜んでくれるに違いありません!

6年 調理実習

画像1 画像1
 6年生は昨日の家庭科の時間に調理実習をしました。「あなたは家庭や地域の宝物」という学習で、これまでお世話になった人に感謝の気持ちを伝えようということで、「卵のサンドイッチ」「大根とベーコンのスープ」の調理にのぞみました。調理実習もこれで最後。慣れた手つきで手際よく大根やベーコンを切り、盛り付けも工夫していました。家庭でもぜひ実践して家族やお世話になった人にふるまってみてください。

5年 出前授業「水育」

画像1 画像1
 『未来に水を引き継ぐためにわたしたちにできることは何か』というテーマで、サントリーの方による「水育」を5年生がクラスごとに受けました。水を大切にするために、「使う水を少なくする」「水をなるべく汚さない」など、実験や映像をもとに学習しました。自分たちの生活を振り返り、これからの生活で実践に結びつけてほしいと思いました。

国際理解教育展

画像1 画像1
 国際理解教育で学習したことをまとめたものを「国際理解教育展」として、教室や廊下、そして、玄関ホールに先々週の金曜日から今日まで掲示していました。母国語教室の子どもたちの学習のまとめも玄関ホールに掲示しました。5年生は「呉服万博」というテーマで、授業参観時に体育館でポスターセッションで保護者の方にも見ていただきました。国際理解展の紹介は先週のHPでしたかったのですが、今日になってしまいました。掲示は授業参観時にご覧いただけたでしょうか。(玄関ホールの掲示は今日片付けます。)

授業参観・懇談・PTA総会・ALL委員会

画像1 画像1
 今日は本年度最後の授業参観でした。PTA総会では新年度の役員が承認されました。本年度の役員ならびに各委員のみなさん、1年間子どもたちのためにご尽力いただきありがとうございました。

1年 フラッグフットボール

画像1 画像1
 先日の記事で紹介していますが、1〜3年生がフラッグフットボールを教えていただいています。今日は指導者の方と阪大生10名が来校、1年生が指導を受けました。各グループに一人ずつぐらい大学生がついてくれ、子どもたちをほめながら教えてくれているので、子どもたちもやる気まんまん!少しずつフラッグフットボールに慣れてきています。

PTA書道サークル作品展

画像1 画像1
 2年に1度、2月の授業参観の時期にPTA書道サークルのみなさんが作品展をしています。丹精込めて創り上げた作品は、PTA室前にパネル展示しています。玄関ホールには、子どもたちの国際理解教育に関する展示もしています。明日の参観のおりにはぜひご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式