TOP

新しい1週間がスタート! 【12月6日】

今日は「運動場」で「児童朝会」を行いました。「緊急事態宣言」が出ている間、「児童朝会」は「zoom」による「オンライン」での実施でしたので、本当に久しぶりに全校児童が「運動場」に集合して「児童朝会」を行いました。
私からは「2学期も残り3週間となり、学習や生活のまとめをしっかり頑張っていきましょう。」というお話をしました。また、「習字」や「ポスター」、「コンテスト」や「コンクール」、「連合美術展」への出品など、たくさんの児童が自分の特技を活かして活躍してくれた結果、立派な「賞」をいただきましたので、全校児童の前で「表彰」しました。

それでは、各学年の今日の様子を紹介します。
今日も「北小っ子」たちは、学習に遊びに元気いっぱい取り組んでいる姿が見られました。

1年生は、マイク先生と楽しく英語活動に取り組んでいました。今日は10個の「食べもの」が書かれたカードを持って「Do you like 〜〜?」と友だちに「インタビュー」していました。「Do you like pizza ?」といった感じです。聞かれたお友だちは「Yes, I do.」と大きくジェスチャーしながら答えます。「インタビューゲーム」をしながら楽しく英語に触れ合っていました。写真は1組さんの様子です。
算数では、2組さんが「くり下がり」のある「ひき算」の練習問題に取り組んでいました。黒板の前に出て積極的に問題を解いていました。

2年生は、算数で「九九」を頑張って覚えていますが、いよいよ「9の段」を学習していました。これまでに覚えた「段」の確認や、“ランダム”に出された問題にも答えられるかどうか、先生や友だちにチェックしてもらっていました。写真は1組さんの様子です。

3年生も英語活動は、マイク先生と楽しく活動していました。「電子黒板」を使って隠れている「生き物」や「もの」の名前を英語で「当て合いっこ」していました。写真は1組さんの様子です。
2組さんは、国語で「短歌を楽しもう」の単元に入りました。「短歌」とは「五七五七七」の「三十一文字」の“短い詩”ということ、「上の句」と「下の句」、「言葉のリズム」のことなども学んでいました。

4年生は、体育で「ポートボール」の練習をしています。1組さんは、「シュート練習」をしていました。どのようにシュートを打てば、「カットマン」にはばまれずに「ゴールマン」に“キャッチ”してもらえるか、いろいろ考え試しながら練習していました。

5年生の体育は「走り幅跳び」をしていますが、今日は2組さんが、「記録測定」を行っていました。少しでも遠くに跳ぼうと助走から必死に踏み切って頑張っていました。
算数の「分割授業(少人数指導) 」では、「台形の面積の求め方」について学習していました。「台形」を「平行四辺形」や「三角形」、「長方形」に変えて求める方法を考えていました。写真は3組さんの様子です。

6年生は、図工で「風景画」の制作を進めています。本番前の練習段階の色塗りですが、1組さんは今日も集中して取り組んでいました。遠近が出るように薄く淡く塗り進めていました。
さて、6年生は、今週の金曜日に広島へ「修学旅行」に行きます。「平和学習」はもちろんですが、小学校生活最後の「宿泊行事」を友だちと仲良く協力して、楽しい2日間にしてほしいと思います。

それでは、「北小っ子」の皆さん、明日もまた、元気に登校してください。

※【12月4日】の「PTA学校クリーン大作戦」もご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「PTA学校クリーン大作戦」 【12月4日】

12月4日の土曜日に、PTA主催の「学校クリーン大作戦(校内大清掃)」が行われました。PTAの実行委員・役員の皆さま、各学年の保護者の皆さま、そして子どもたちも、たくさんの方々が参加して下さり、学校をきれいにしてくれました。
「エアコン」のフィルター掃除を中心に、窓ふきや扉のサッシなど、普段子どもたちだけではできないようなところの「大掃除」をしていただきました。皆さん、お休みの中、本当にありがとうございました。

画像1 画像1

今日の「北小っ子」の様子です! 【12月3日】

今日も朝は冷え込んでいましたが、日中は昨日ほど寒さを感じることなく過ごすことができました。体育はもちろん、休み時間も、運動場で元気に遊ぶ「北小っ子」の姿が見られました。
今日も“活動いっぱい”の一日でした。1年生から順に今日の様子を紹介します。

1年生は、学年体育で「短なわ・大なわ」に取り組んでいます。全員で「前跳び」「後ろ跳び」「ケンケン跳び」など、いろんな跳び方にチャレンジしていました。
2組さんは、図工で、はさみで切ったいろんな形を組み合わせて「創作活動」に取り組んでいました。その様子も併せてご覧ください。

2年生と3年生も図工の様子を紹介します。
2年生は、「まどから こんにちは」の教材を使って、「カッター」で切り込みを入れ、「窓」の部分を作成していました。集中しながら慎重に「カッター」を使っていました。「カッター」の使い方にも少し慣れてきたようです。

3年生は、「くぎうち トントン」の教材を使って、小さなパーツや手足になる部分を本体部分に“くぎ打ち”していました。可愛い“生き物”たちがどんどんでき上がっていました。「金づち」で「くぎ」を打つのは難しそうでしたが、どの子も上手に作業していました。写真は2組さんの様子です。

4年生は、「プログラミング学習」で制作した作品を交流しながら、友だちの作品に対して、「おもしろいところ」「アドバイス」「質問」を、それぞれ「ロイロノート」の「シート」に書き込み、共有していました。

5年生は、家庭科で「みそ汁」について学習しています。今日は、「だしの役割」について考えていました。「だしが入っているみそ汁」と、「みそをお湯で溶いたもの」が用意され、飲み比べをしながら、「だしの有無」によって“味”や“香り”に違いが出ることに気付いたようです。さらに「だし汁だけ」を飲み、それだけでは味が足りないことを感じ、「みそ」と「だし」が組み合わさることで、より美味しくなることを実感していました。

6年生ですが、今日は2組さんが、『いももち』作りの「調理実習」を行いました。火曜日に実施した1組さんと同様、どの場面でも、グループで仲良く協力しながら手際よく行っていました。いもの皮むきも家で練習してきた子が多かったようで、上手に包丁を扱って皮をむくことができていました。そして、2組さんもいい色に焼き上がり、どの子も美味しくいただいていました。

さて、今週は「個人懇談」があり、保護者の皆さまには、寒い中、学校まで足を運んでいただき、ありがとうございました。また、何か気になることがありましたら、遠慮なく担任におっしゃってください。お子さんが2学期末まで笑顔で登校できますよう、学校全体で取り組んでまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

では、また来週も、明るく元気に頑張って行きましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「12月」がスタートしました! 【12月2日】

昨日は出張のため、「ホームページ(北小っ子のようす)」の更新を一日お休みしました。そして今日は、午前中、市役所で校長・園長の会合があり、学校に戻ってきた時には12時を過ぎていましたので、昨日に引き続き、子どもたちの授業をほとんど観ることができませんでした。

今日の「北小っ子のようす」は、昨日の2時間目の様子と、本日の4時間目の授業の後半の様子とを“ミックス”してお伝えいたします。

1年生は、1組さんが、音楽で「ともだちと いっしょに あそびながら うたいましょう」をテーマに「おちゃらか ほい」をペアになって“手遊び”をしながら歌っていました。みんな仲良くニコニコ笑顔で楽しんでいました。
昨日は、「空き教室」で「跳び箱」のテスト(?) をしていました。今体育館が「空調工事」のため使えませんので、教室に「跳び箱」「マット」「踏み切り板」を準備して行っていました。1学期にはうまく跳べなかった子も、「4段」の跳び箱をきれいに跳べるようになっていました。上手く跳べた子が友だちと嬉しそうに喜び合っている姿がとても印象的でした。写真は2組さんの様子です。

2年生は、「九九」の学習が進んでいます。昨日1組さんは、「8の段」を学習していました。「8の段」の数字の並びを見て気が付くことや新たに発見したことなどを出し合ってみんなで考えていました。

3年生は、算数で「重さ」の学習をしています。昨日1組さんは、実際に「はかり」を使って、身の回りにあるものの重さを量って、「目盛り」を読む練習をしていました。また、「はかる活動」を通して、“重さの感覚”も同時につかんでいました。

4年生は、算数の「分割授業(少人数指導) 」で、「帯分数のたし算」について「計算の方法」を考えていました。「帯分数同士のたし算」は「整数と真分数に分けて計算する方法」と「仮分数に直して計算する方法」があることを学習して、練習問題にチャレンジしていました。

5年生は、図工で、提示された「草原の中の木」の「模写(全く同じように描く) 」に取り組んでいます。タブレットの画面と画用紙に書かれた「グリッド線」を良く見ながら、同じ位置に描けるように集中して取り組んでいました。3組さんと2組さんの様子を紹介します。2組さんは、空の色を「グラデーション」を使って上手に塗っていました。

6年生は昨日、英語の4技能「読む・書く・聞く・話す」を測定する「GTEC(ジーテック) 」という「英語検定」を経験しました。「パソコンルーム」で専用の「タブレット」や「ヘッドフォン」を使って、日頃の英語の授業で学んできたことを活かし、今の自分の“英語力”を試していました。「検定結果」は3学期に返ってきますので楽しみにしていてください。また、今回の「検定結果」を踏まえて、今後の“授業改善”にも役立てていきます。

さて、今、市役所の「1階ロビー」で「特別支援教育展」が開催されています。(7日の火曜日までです。土・日は開催していません。) お時間がありましたら、是非ご覧になってください。北小の「ひまわり学級」の子どもたちの作品も展示されています。とても明るくて可愛い作品です。

昨日から12月に入り、早いもので今年もあと1か月になりました。2学期も残すところ3週間ほどです。昨日・今日と気温が低く寒い日が続いていますが、風邪などひかないよう、2学期の終わりまで元気に登校できるようにしてくださいね。
そして、本日「個人懇談」にお越しいただきました保護者の皆さま、寒い中ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校・市教委からのお知らせ

北小だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

安全安心

PTA

えのき会