先生たちも学んでいます!
- 公開日
- 2025/02/09
- 更新日
- 2025/02/09
今日の池小 Today
2月に入り、一年のまとめの時期として一日一日を過ごしています。今週は寒波到来!で寒い日が多かったです。雪がちらつくと、窓辺に行き、大騒ぎしている様子も見られました。子どもって、雪降るとテンション上がります!
まとめの時期として、先生たちも学んでいます。研究授業を行い、一つのクラスの授業を教員が参観し、放課後に検討会をしています。検討会では、今日の授業は本校の研究テーマにあっていたか、子どもの学ぶ姿はどうだったのか、など、たくさんの意見を交わしながら、日々の授業づくりに生かしています。
今週は、研究授業に講師の先生をお招きして、授業参観をしていただき、検討会にもご参加いただき、講師の先生からのお話を聴く貴重な時間がありました。
算数では、大阪教育大学附属天王寺小学校の小林先生に、生活科では、福山平成大学の足立先生に来ていただきました。
どちらの先生からも子どもがいきいきと学んでいる様子をほめていただきました。
子ども同士のつながりや学び合いの姿も日々見られる光景です。
その上でさらに、子どもたち一人ひとりの力を伸ばしていくために、研究を推進していく必要を感じました。