今日の「4・5・6年生」の様子です! 【12月15日 (No.2) 】
- 公開日
- 2021/12/15
- 更新日
- 2021/12/15
児童の様子
(No.2) は、4年生から6年生までの様子をお伝えします。
※1・2・3年生の様子は【12月15日 (No.1) 】をご覧ください。
4年生は、保健の学習で「思春期にあらわれる変化(二次性徴) 」について、植田先生に教えていただきました。特に「女の子に起こる変化」と「男の子に起こる変化」については、具体的に「初経」や「精通」のしくみについても詳しく教えていただきました。そのような変化は “大人の体に近づいているしるしであること”、“誰もが起こる変化で心配いらないこと”、また、“個人差があること” なども併せて教えてもらいました。子どもたちは真剣に話を聞き、分からないことを素直に質問していました。心配なことがあるときは、担任の先生や保健の先生にいつでも相談してくださいね。写真は1組さんの様子です。
5年生は、図工「水彩画」の第2弾。今度は自分で好きな画像を選んで「模写」します。選べた子は早速画用紙に下書きをしていました。写真は1組さんの様子です。
2組さんは、算数の「復習プリント」を解いていました。先生に教えてもらいながら解く子、自力解決で頑張る子、それぞれ集中して取り組んでいました。
3組さんは、保健「学校や地域でのけがの防止」の学習をしていました。どのようにすれば、「けが」や「事故」を未然に防ぐことができるのか、「人の行動面」や「環境面の整備」、「用具の整理」や「遊具の点検」など、様々な視点から考えていました。その様子も併せてご覧ください。
6年生は、1組さんが「学級会」を開いて、来週の「お楽しみ会」の内容を話し合っていました。10個以上の案が出て、一つ一つの遊び方やルールを確認しながら、明るく楽しい雰囲気で「話し合い」が進んでいました。最終的には、「劇」や「なぞなぞ」の出し物や、みんなで「たけのこにょっき」「かぶっちゃやーよ」「マジカルバナナ」をすることに決まったようです。「劇」には先生も含め(?) 15人も参加するようで、22日の「お楽しみ会」当日がとても楽しみです。
今日も一日良いお天気で、日中は比較的温かくなり、水曜日恒例の「キッズランド」にもたくさんの児童が参加していました。子どもたちは、「放課後の自由遊び」の時間を大いに満喫していました。その様子も併せてご覧ください。
さあ、12月も半分が終わり、2021年も残り2週間ほどになりました。
今週も残りあと2日。明日も元気いっぱい頑張る姿をたくさん見せてください。