過ごしやすい一日でした。 【2月18日】
- 公開日
- 2022/02/18
- 更新日
- 2022/02/18
児童の様子
今日は、昨日に比べ日差しもあり、子どもたちは、それほど寒さを感じることなく、元気いっぱいに活動していました。
今日は体育の様子を中心に、子どもたちの活動を紹介します。
1年生は、2組さんが、図工「いろとりどり」で、カラフルに色を付けた手形が「鳥」に変身していました。背景の色も「タンポ」と呼ばれる丸くて “ポンポン” しながら色をぬる道具を使って、淡くきれいに仕上げ、鳥が飛ぶ景色の絵を「クレパス」で上手に描いていました。
学年体育で「おにごっこ」をしている様子も併せてご覧ください。
2年生は、一年間の思い出「楽しかったよ 2年生」の作文をタブレットに打ち込んで書いています。でき上がった子は、見直しをした後、ロイロノートの「提出箱」に送信し、今日は、お互いの作文にも目を通しながら、友だちの作文上にアドバイスを記入する活動を行っていました。
3年生は、1組さんが、算数「三角形を調べよう」の学習の中で、「コンパス」を使って「二等辺三角形」をかいていました。辺の長さ分だけコンパスを広げ、コンパスの線がきれいにクロスするように引きます。最後に、そのクロスポイントと底辺とを丁寧に定規で結び、どの子もしっかりと「二等辺三角形」をかくことができていました。
2組さんは、体育の「ポートボール」で楽しくゲームをしていました。
4年生は、1組さんが、特別活動の時間に「話し合い活動」を行っていました。今日の議題は「ろうかを安全な場所にするために」です。まずは、グループごとに意見や考えをまとめていました。体育では、「5分間走」に頑張る姿が見られました。
2組さんは、久しぶりの学校でしたが、登校している子たちは、みんな元気に過ごしていました。算数では、たくさん手を挙げて発表しようと積極的に取り組んでいました。
5年生は、1時間目に、1組さんと2組さんが、体育で「ティーボール」をしていました。「ティーボール」は、どの子も上手に「打つ」ことができるようになってきました。特に「守り」の連携が上手く取れるようになっており、相手チームの進塁をしっかり食い止めていました。
6年生は、1組さんが、国語で「谷川俊太郎さん」の詩『生きる』の学習をしていました。5つの「連」からなる詩ですが、筆者は、それぞれの「連」で何を伝えようとしているのか、一人ひとりがじっくり考えていました。
2組さんは、体育で「サッカー」に取り組み、「ミニゴール」めがけて「シュート」の練習をしていました。
さて、昨日の報道によりますと、「新型コロナウイルス感染症」の「新規感染者数」は、大阪府が13,912人、池田市は150人と、全く減少する気配が見られません。依然として、感染拡大の状況が続いていますので、この週末も不要不急の外出は控え、感染防止に努めていただきますようお願いいたします。
なお、ごきょうだいで、どちらかのお子さんの体調が悪く欠席される場合は、元気なごきょうだいについても、念のため、お家で様子を観ていただきますよう、重ねてお願いいたします。
それでは、来週の月曜日に、また元気な姿を見せてください。