「1・2・3年生」の様子です! 【12月2日 (No.1) 】
- 公開日
- 2022/12/02
- 更新日
- 2022/12/02
児童の様子
今日も朝は冷え込んでいましたが、日中は日差しもあり、昨日ほど寒さを感じることなく過ごすことができました。体育はもちろん、休み時間も、運動場で元気に遊ぶ「北小っ子」の姿が見られました。
そして、今日から運動場には、「ジャンピングボード」が設置されました。休み時間や放課後には、たくさんの児童が「ジャンピングボード」を使って、なわとびの練習をしていました。
今日も “活動いっぱい” の一日でした。
(No.1) では、「1・2・3年生」の様子をお伝えします。
1年生は、学年体育で「短なわ・大なわ」に取り組んでいます。全員で「前跳び」「後ろ跳び」「かけ足跳び」など、いろんな跳び方にチャレンジしていました。
また、アサガオのツルを使った「リース作り」では、綿やモール、どんぐりなどを飾りつけ、素敵で可愛い「どんぐりリース」に仕上げていました。写真は1組さんの様子です。
2年1組さんは、国語で「かたかなで書くことば」の学習をしていました。また、算数では、「九九」の学習を活かして、「不規則に並んだ ●(ドット) の数をどのように数えればよいか」について、自分の考えや方法を発表していました。どちらの授業も、たくさんの子の手が挙がり、とても意欲的に学ぶ姿が見られました。
3組さんの図工 “カラフルタック紙” を使った「紙版画」の様子も併せてご覧ください。
3年生は、理科で「電気の通り道」の学習に入りました。今日は「かん電池と豆電球を導線でどのようにつなぐと明かりがつくのか」という課題が与えられ、配られた教材セットを使って、実際にいろんなつなぎ方を試しながら、豆電球に明かりをつけていました。写真は3組さんの様子です。
4年生から6年生の様子については、(No.2) をご覧ください。