3年生の花いっぱいプロジェクト!
- 公開日
- 2020/11/24
- 更新日
- 2020/11/24
日々のできごと
今日は、見事な秋晴れのもと、児童集会がありました。4人目のけん玉準初段に認定された5年生のSさんの表彰がありました。Sさんは、朝礼台の上で、県一周、日本一周、世界一周の3つの技の連続技に挑戦しました。見事成功して、大きな拍手をもらいました。
校長先生の話は、今日予定されている3年生の花いっぱい運動についての話でした。「今日は、3年生が地域の人たちのお世話になって、『花いっぱいプロジェクト』の取り組みをします。プランターに花の苗を植えていきます。花の名前は、シクラメンとカスミソウです。シクラメンは、花が炎のように見えることから『カガリビバナ』という名前もあります。他に、外国で豚が球根を食べ荒らしたことから、『豚の饅頭』というおもしろい名前もあります。クリスマスの頃によく見かけるきれいな花です。シクラメンの花言葉は『遠慮』とか『内気』とかです。控え目な花言葉です。カスミソウは知っている人も多いと思います。白い小さな可愛い花がたくさん咲きます。花言葉は、白からの連想だと思われますが、『清らかな心』とか『感謝』です。いい花言葉ですね。この二つの花が、門のところからのコンクリート道を彩ってくれます。大きく育って、きれいな花になるのを楽しみに待ちましょうね。」実際の苗は、思っていたよりも大きくて、シクラメンはすでに立派な花をつけていました。また、カスミソウは白ではなく、ピンクでした。いやいや、少々話とのずれが生じてしまいました。
3年生は一生懸命、プランターの苗植えを行い、水やりや後片付けも協力して行うことができました。最後の感想では、素晴らしい感想がたくさんありました。「普段見かけるプランターのお花もこんなに大変な思いをして作っているんだとよくわかりました。」等々。これからも、水やり等、お世話をしてくれるとうれしいです。
休み時間に短なわの練習をする人もたくさんいます。ジャンピングボードも大人気です。二重跳びを上手にしています。ランニングよりも運動量の多い縄跳び、大人もダイエットで取り組む方が多いそうです。おうちの人も、縄跳びカードに挑戦してみますか。(検定も挑戦されてはどうですか。)
石小クイズ、待ってまあす!!