石 小 日 記メニュー

校舎と虹2

石 小 日 記

平和登校日!!

公開日
2022/08/05
更新日
2022/08/05

日々のできごと


 今日は平和登校日でした。電子黒板の不具合により、放送で平和集会を行いました。1分間の黙とうをした後、私の話と6年生の折り鶴実行委員さんからのお願いのお話がありました。今日は、心を込めて折り鶴を折って、6年生の修学旅行で広島平和公園に持って行ってもらいます。
 私の話も広島の話を中心に行いました。「おはようございます。毎日暑いですが、元気に過ごしていることと思います。石橋小学校では、毎年、夏休み中の8月6日に「平和登校日」として、学校に来ていますが、どうしてか知っていますか。今年は、6日が土曜日なので、今日5日を平和登校日にしています。それは、今から77年前の8月6日に、広島に原子爆弾が落とされて、多くの命が奪われた日だからです。広島では、原爆が落とされて、焼け野原になりました。朝8時15分のことでした。おうちでは、朝ごはんを食べていたり、仕事や学校に出かけていたりする時間帯です。この原爆が14万人以上の人の命を奪いました。池田市の人口が10万人なので、すごい人数です。広島では、70年間草木が生えないと言われていました。ところが、キョウチクトウという木がすぐに生えて、白い花をつけて、人々に勇気を与えました。だから広島市では、キョウチクトウを市の花に指定しています。それから、広島の平和公園の中に「被爆したアオギリ」という有名な木があります。この木は原爆で枝も葉も焼かれ、幹も半分は黒焦げになっていたにも関わらず、生き延びた木です。今も毎年、種をつけて、子孫を残しています。実は、校長室の前に広島から来た「キョウチクトウ」があります。学習園には、被爆したアオギリの子孫の「アオギリ」があります。また、見てくださいね。原爆は、8月9日、長崎にも落とされて、多くの命が奪われました。世界の中で、原爆を受けたのは、日本だけです。その年の8月15日に戦争が終わりましたが、この戦争で、300万人以上の人が亡くなったと言われています。今日は、戦争の悲惨さ、平和の大切さについて、しっかりと学んでください。一人ひとりしっかりと考えてください。」
 各学級で、平和学習を行いました。そして、折り鶴を作成しました。まず、折り紙に一人ひとり平和のメッセージを書いてから折っていきました。1年生は、ペアの6年生に折り方を教えてもらいました。6年生たちは、優しく1年生にメッセージのことや折り方を教えていました。

 2年生は学級指導の後、プールに入りました。今日も暑い1日だったので、気持ちよかったことと思います。

 暑い日が続きますが、熱中症には十分注意しながら、楽しい夏休みの思い出を作ってくださいね。終業式にも言いましたが、何か小さくてもいいので、目標を作って、続けてチャレンジしてくださいね。

  • 74281.jpg
  • 74282.jpg
  • 74283.jpg

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38982006?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38983184?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38984197?tm=20241216121304