カルビー出前授業!!
- 公開日
- 2022/10/07
- 更新日
- 2022/10/07
日々のできごと
今日は、3年生がカルビーの出前授業を受けました。食育の授業です。おやつは、子どもたちにとって、身体づくりに役立っていますし、心の安定にも役立っていると思います。
最初に、「はかって!くらべて!おやつゲーム」に挑戦です。おやつの重さを量って、一日に自分たちが食べてもいいおやつの量を知りました。ポテトチップスを使って行いましたが、一日の適正量は35グラムだそうです。今日は、ポテトチップスの試食もさせていただきました。3年生は、ラッキーでしたね。おうちでも、食べる量に注意が必要ですが、食べる時刻も考える必要がありますね。
そして、食育DVDを見ました。ポテトチップスがどうやって、作られているのか。お店に並ぶまでの流れやおやつについて教えていただきました。
おやつの裏に書いてあるパッケージについても教えていただきました。賞味期限や原材料名、栄養成分表示です。原材料名に関係する「野菜当てゲーム」もしました。サッポロポテトに入っている野菜を予想しました。大人でもきっと難しいクイズです。パッケージを見る目が変わりそうです。原材料名は量が多い順に書かれてあります。
朝ごはんのお話も聞きました。朝ごはんが金賞、昼ごはんが銀賞、夜ごはんは銅賞だと言われていますが、一日元気に活動するために、朝ごはんをしっかりと食べなければなりませんね。
最後におみやげもいただきました。学習をしたサッポロポテトもいただきましたので、復習でパッケージをしっかりと見ることと思います。おうちの人にも見せてあげる子も多いのではないでしょうか。
1年生は、国語で「校」の字を習っていました。画数も多く、難しいですね。「学」も習ったので、学校と書けるようになりました。
2年生は、風船を使って、気球づくりをしていました。友だちと協力しながら、風船に新聞紙を貼り付けていきました。みんな、上手に貼ることができました。乾かしてから、気球にしていきます。きっと個性たっぷりの気球が出来上がることでしょう。
4年生は、自然災害の学習で、過去の台風について調べていました。災害は忘れたころにやってくる…備えをしっかりとしておきましょうね。この頃は、ミサイルも脅威になってきているので、Jアラートが発令された時には、待機や避難が必要です。
5年生は、算数で、少数を分数にする学習をしていました。分数を少数にすることもできる5年生です。少数が便利な時と、分数が便利な時があるので、やはりどちらも身につけて欲しい学習です。
6年生は、家庭科でミシンを上手に使っていました。聞くと、自分の小さい時の古着などを使って、思い思いの作品を作っていました。自分の古着なので、愛着も沸いているようです。ペットボトル入れやポシェット、カバンなど、様々でした。素晴らしい取り組みだと思いました。
6年生は、いよいよ修学旅行ですね。朝早い集合なので、今から早寝早起きの習慣をつけるようにするといいと思います。
明後日の日曜日は、石橋校区住民大運動会が予定されています。天候が心配されましたが、今のところは、午前中は曇り空で開催できそうな予報です。かえって、涼しくてちょうどよいのかもしれません。子どもたちもきっと楽しみにしていることでしょう。