石 小 日 記メニュー

校舎と虹2

石 小 日 記

第71回 卒業式!!

公開日
2024/03/15
更新日
2024/03/15

日々のできごと


 今日は、第71回卒業式が開催され、比較的温かい天候の中、厳粛で温かい雰囲気に包まれて終了いたしました。おうちの方々や先生たちに、とびっきりの素敵な返事や姿を見せてくれました。在校生代表の5年生も大変素晴らしかったです。5年生と6年生が歌った歌もとっても良かったです。来賓の方々からも、大変素晴らしい子どもたちだったとほめられました。
 会場では、1年生から4年生までの心を込めて作ったレリーフが卒業生たちを囲み、お祝いをしてくれていました。会場入り口付近には、昨日の感謝のセレモニーで見せていただいた6年間の成長記録の動画が映し出されていました。

 私の式辞は、牧野富太郎さんの話でした。「校長先生は去年の夏休みに高知県を訪問しました。最大の目的は、『牧野植物園』に行って、たくさんの植物をみることでした。リハーサルで、去年の春から秋にかけて放送していた『らんまん』という朝の連続テレビ小説の話をしました。牧野富太郎という方をモデルに作られたドラマです。『牧野植物園』は、牧野さんの功績を称えて設立された植物園です。牧野さんは、日本全国を回って、50万点もの植物標本を作った方です。新種の植物もたくさん発見し、彼が名前を付けた植物は、1500種類を超えています。そして、その膨大な植物の観察記録を丁寧にとり、多くの本を書きました。校長先生は、学生時代に、この牧野さんの図鑑を手に勉強したり、植物採集に出かけたりしていました。標本づくりをする際、植物標本をはさんだ新聞紙を毎日変える作業が大変だったことは、今でも強烈に心に残っています。牧野さんが植物に興味を持つきっかけとなった『バイカオウレン』も、この目で直接観察することができ感激しました。翌日、牧野さんの出身地佐川町にも足を延ばしたのですが、酒蔵の方に、『春の始めごろ、この辺り一面にかわいらしいバイカオウレンの花が咲くきぃ。』と教えてもらいました。牧野さんは、『名無し草などという植物は一本もない。』ということばを残しておられます。『私たち一人ひとりに名前があるように、植物にも必ず名前があり、それぞれの特徴を大切に生きている。だから、どの植物も心の底から愛おしい。』と言われました。以前、児童集会の時に、『雑草』という呼び方について話をしたことがありますが、覚えていますか?春になると、学習園や川沿いの土手にもたくさん草花が生えてきます。これらの草花は、ともすれば『雑草』というありがたくないことばで片づけてしまいがちですが、実は、たくさんの草花が生えることで、地面が生き生きとして、土に水などが蓄えられるのです。身近にあるのが当たり前だけれど、実はかけがえのない大切な草花。校長先生は、これらの植物を『雑草』とは呼ばずに、野の草すなわち『野草』と呼んでいるという話でした。卒業生の皆さん、一人ひとりの個性を大切に、充実した中学校生活を歩んでください。そして、皆さんのそばに当たり前にあるけれどかけがえのないもの、好きなことに費やす時間、好きなことを学べる環境、思い存分遊べる公園、皆さんの大切な家族や友だちなど、大切にしてくださいね。皆さんのこれからが、今まで以上に輝くことを心から祈っています。」

 最後に卒業記念品として、PTA代表の方から、目録をいただきました。謝辞のような大変嬉しい言葉も頂戴いたしました。テントを3張りいただきました。年々、熱中症が心配になってきているので、大変ありがたく思います。大切に使います。ありがとうございました。また、6年担任一同と管理職に花束をいただきました。ありがとうございました。

 式後、卒業生たちは、教室で担任の先生と最後の時を過ごしました。そして、保護者の方々も教室を訪れ、担任との最後の別れのシーンを参観することができました。どのクラスも感動の時間が流れました。
 
 最後の花道は、在校生代表の5年生と教職員が並んで、5年生から卒業生に花を渡していきました。あたたかい雰囲気の中、卒業生たちは巣立っていきました。本当に素晴らしい卒業式でした。運動場での写真撮影大会は、延々と続いていました。良いお天気で本当に良かったと思います。

 式後、石小クイズで、クイズ王と私が呼んでいた6年生が私のところへ来て、手紙を渡してくれました。石小クイズでは、初めに答えた子にトップ賞として手作りのしおりを渡していたのですが、何と66枚のトップ賞と一緒に写った写真をつけた手紙でした。とっても嬉しかったです。中学校でもがんばってくださいね。


 ご出席いただきました保護者のみなさま、本日は、お子様の御卒業おめでとうございます。ご来校いただきまして、ありがとうございました。


  • 237701.jpg
  • 237702.jpg
  • 237703.jpg

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38981726?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38982912?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38983942?tm=20241216121304