4年 ガイドヘルプ体験
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
日々のできごと
4年生が目の不自由な方をお招きして「ガイドヘルプ体験」の学習を行いました。
体育館に「電車」「階段」「狭い通路」「バス」「喫茶店」などを見立てたセッティングをし、目の不自由な方のガイドをするときに何を気をつけないといけないのか、どのように声をかけ、どのように動けばいいのかを、実践的に学びました。
その後各教室に分かれ、いろいろとお話を聞きました。「点字の本なら、こうして頭の後ろに置いても読めますよ」と言って実演してくださったり、振動で時間が分かる腕時計を見せてくださったり。あと、実は日本のお札は、世界でも珍しい、触って分かる印がついているからきちんと区別ができることとか、大人も思わず「へぇ〜」と言ってしまうようなお話がたくさん聞けました。
誰もが自然に関わり合える、助け合える世の中になるために、子どもたちにとって、とてもいい経験になったと思います。
3枚目の写真は、大阪府小中学校音楽教育研究大会の公開授業として、5年3組がアゼリアホールで出張授業を行いましたが、その準備の様子です。舞台慣れしている子が多いからか、いつも通りののびのびとした石小っ子を見てもらえました。授業者はもちろんI先生。ずっと続いていた大仕事もやっとこれでひと段落といったところ。本当にごくろうさまでした。
校長 柏