石 小 日 記メニュー

校舎と虹2

石 小 日 記

本校HPのアドレスが、2024年12月18日より新しくなっています。旧アドレスのままでも2026年3月末まで表示されますが、
ブックマークをされている方は、以下のアドレスに変更をお願いいたします。
https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/weblog

  • 鉄棒の学習!!

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    日々のできごと


     市の営繕チームさんが直してくださった「鉄棒」で、今日は朝から多くの学級・学年が体育の中で、鉄棒に取り組んでいました。学年に応じて、様々な動きに挑戦していっていました。先生から、「合格!」の声をいただいて、とってもうれしそうな子どもたちでした。
     鉄の棒が少し回っていたのが、全く動かなくなったので、少ししやすく感じた人もいたのではないでしょうか。

     今日は、2年生が「おはなし飛行船」のお話を聞きました。ストーリーテリングも絵本も楽しく聞くことができました。学年に合わせて内容を選択してくださっているのだと思いますが、ストーリーテリングは、長い長いお話なのに、スムーズにお話されていて、本当にすごいと思います。「おはなしのろうそく」も雰囲気を作ってくれています。

     6年生が、自分自身の作品づくりとなる「切り絵」の本番をしていました。とっても上手にデザインカッターを使っていて、そのレベルの高さに驚きました。すごい子どもたちです。

     放課後、金管クラブの子どもたちが、体育館いっぱいに広がって、練習をしていました。短い時間でしたが、少しずつ音を合わせていっています。このまま練習が続けられればいいなあと心から思います。

     今日は、昨年度の卒業生が、3ヵ月ぶりに学校に戻ってきました。出来上がった卒業アルバムを取りに来たのです。また、卒業式の直前に行った校外学習で作った陶芸の作品も合わせて受け取りました。お洒落な陶器に仕上がっていました。担任の先生方も、とっても楽しそうに卒業生たちとお話をしていました。

     今日で6月が終わります。明日から夏本番の7月に入ります。学校だよりにも書きましたが、学期末を迎えるにあたって、初心に返りながら しっかりと1学期を振り返ってほしいと思います。楽しみな夏休みを考える前に、しっかりとまとめをしましょうね。 

    • 1150.jpg
    • 1151.jpg
    • 1152.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38981766?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38982950?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38983978?tm=20241216121304

  • 個人懇談 ありがとうございました!!

    公開日
    2021/06/29
    更新日
    2021/06/29

    日々のできごと


     本日で、1学期の個人懇談が終了いたしました。ご都合をつけてくださった方もたくさんいらっしゃったことと思います。ご協力に感謝いたします。
     お話いただきましたことは、残りの1学期の日々や2学期に活かしてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。

     今日は、5年生が「おはなし飛行船」の方々のお話を聞きました。「おはなしのろうそく」をつけて、ストーリーテリング、絵本の読み聞かせをしていただきました。

     今日も6年生がボランティア活動をしてくれました。池の土運び、校内清掃、教室床補修等です。今日もありがとう。

     2年生の廊下で、とってもユニークなおめんの絵を見つけました。世界にひとつしかない「おめん」ですね。

     個人懇談の時間帯に金管クラブの子どもたちが練習を続けています。感染対策として、場所を音楽室や多目的室、体育館等に分かれて練習しています。これまでのお休みを取り戻すべく、一生懸命取り組んでいるようにも見えます。一生懸命な姿には心打たれますが、熱中症も心配される時期に入ってきますので、くれぐれも無理のないようにお願いしますね。

     夜中から朝にかけて雨が降りました。運動場も少しぬかるんでいました。すっきりしない天候でしたが、子どもたちは朝からしっとりと授業に取り組んでいました。


     本日、「授業アンケート」の締切でした。アンケートのご協力に感謝いたします。まだお手元にある方は、明日以降でも結構ですので、ご提出いただきますよう よろしくお願いいたします。 

    • 1079.jpg
    • 1080.jpg
    • 1081.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38981729?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38982915?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38983945?tm=20241216121304

  • おはなし飛行船!!

    公開日
    2021/06/28
    更新日
    2021/06/28

    日々のできごと


     池田市立図書館を中心に読み聞かせ等の活動をしていらっしゃる「おはなし飛行船」の方々が石橋小学校に来てくださいました。今日から来週にかけて、全学年がお世話になります。今日は、6年生がクラスごとに読み聞かせ等を体験しました。
     「おはなしのろうそく」をつけて、ストーリーテリング(素話)をしてくださいました。2本のストーリーテリングの後は、絵本の読み聞かせです。おもしろいのっぺらぼうの絵本と平和について考えさせられる写真絵本を読んでくださいました。アフガニスタンへ日本からランドセルを送る写真絵本でしたが、大変な状況がよく伝わってきました。使わなくなったランドセルは、必要としている国に寄付すると喜ばれることがよく分かりました。
     最後に、「おはなしのろうそく」に願いを捧げてから、火を消しました。みんな、真剣にお願いをしていました。

     1年生の教室の前で、とってもオシャレで可愛いランドセルの絵が並んでいました。こんなランドセルがあったらいいなあと思う作品がたくさんありました。

     2年生のアジサイの絵の上を立体的なカタツムリが歩いていました。とってもおしゃれな作品に仕上がっています。

     5・6年生が、体育でリレーの練習をしていました。どんどんバトンタッチが上手になってきています。どれだけスピードが出ている状態でバトンが渡せるかがリレーの難しさです。でも、バトンタッチが上手になると、チームのタイムがどんどん短くなります。

     市の営繕チームの方々が、今日も鉄棒の修繕作業をしてくださいました。基礎の部分を直してくださっています。修繕作業の後は、校務員さんが、少しずつ油性の塗料を塗っていってくださることになっています。


     今日は個人懇談3日目でした。ありがとうございました。明日は最終日です。明日も、時間厳守の協力をお願いいたします。

    • 995.jpg
    • 996.jpg
    • 997.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38981739?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38982925?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38983955?tm=20241216121304

  • 空気と水のせいしつ!!

    公開日
    2021/06/25
    更新日
    2021/06/25

    日々のできごと


     4年生が理科で、「とじこめた空気と水」の学習をしています。空気は縮みますが、水は縮みません。注射器を使って、押し返す力を調べます。空気鉄砲や水鉄砲にも発展する学習なので、楽しく学べますね。どうして、縮むのかを考えたいですね。水蒸気、水、氷の違いも予想させたいところです。分子レベルの話はまだまだ先ですが、少しくらいなら話してもいいかもしれません。水が凍ると体積が増えることを実感している子はどのくらいいるのでしょうか。(家でも実験できますね…。)
     4年生は、ツルレイシの観察もしています。とっても上手にスケッチしています。

     2年生のミニトマトが大きく育ってきました。しっかりと観察をしてスケッチをしています。まだ実が赤くはなっていませんが、大きくなってきています。

     今日は、体育館で3年生が車を走らせていました。とってもよく走ります。ゴムで走らせたり、風で走らせたりしました。
     3年生の教室前廊下には、筆で上手に書いたカタツムリが掲示してありました。
     パソコン室で、3年生がローマ字入力の練習をしていました。とっても上手な子がいてびっくりしました。先生に聞くと、みんなとっても優秀だとおっしゃっていました。

     図書室で、上手にハンディモップを使って、本棚のほこりをとっていました。モップは、ほこりをしっかりと取ってくれるので、本棚には最適な道具と言えます。紙屑などの大きなゴミは、やはりほうきとチリトリが必要です。

     市の営繕チームの方々が、総合遊具に続いて、鉄棒の修繕をしに来てくださいました。鉄棒のボルトの摩耗で、棒が少しだけ回ってしまうようになっていたのです。ボルトを新しいものに替えてくださいました。棒が全く動かなくなりました。支柱の基礎の部分も修繕していただいています。しばらくは使用禁止ですが、これで、また、鉄棒練習がしやすくなることと思います。


     今日は個人懇談2日目でした。ご来校いただき、ありがとうございました。天候が心配されますが、来週も懇談は続きます。来週も、時間厳守の協力をお願いいたします。

    • 900.jpg
    • 901.jpg
    • 902.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38981488?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38982724?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38983765?tm=20241216121304

  • 久々の児童集会!!

    公開日
    2021/06/24
    更新日
    2021/06/24

    日々のできごと


     緊急事態宣言が解除され、今週は、久々に児童集会を実施いたしました。宣言中は、密を避けるために、屋外ではありますが、実施を見合わせていました。
     1年生にとっては、初めての児童集会でしたが、上手に並んで、しっかりとお話を聞くことができました。校長先生の話、企画委員のドッジボール大会表彰、図書委員のしおりコンテスト連絡、代議員の熱中症対策のお話(すいか…水分補給、いつも帽子、陰で休む) と続きました。
     校長先生の話は以下の通りです。
    「とっても久々の児童集会です。2ヵ月前に話したかったお話を今からします。チューリップのお話です。今では影も形も見られません。みなさんは、『チューリップ』の歌を知っていますね。この歌は、1931年に作られました。さて、今から何年前でしょうか。…そうです。90年前に作られた歌です。大きな戦争が始まる少し前の頃です。『さいた さいた チューリップ の 花が ならんだ ならんだ 赤 白 黄色 どの 花 みても きれいだな』 近藤宮子さんという方がこの歌を作られましたが、『どの花 見ても きれいだな』という部分には、『一人ひとり、それぞれにいいところが あるんですよ。』という子どもたちへのメッセージが込められています。一人ひとり全員にいいところがあります。自信を持って学校生活をおくってください。来年、チューリップを見たら、このお話を思い出してくださいね。」

     図書委員さんたちが、休み時間にしおりコンテストの賞を作っていました。全校児童の半分近くの人たちが応募してくれたので、選ぶのも大変ですね。

     6年生が、今週も奉仕活動をしてくれました。きれいになった池の土運び、校内窓ふき、扇風機掃除、教室床補修 です。いつも、ありがとう。

     3年生が理科で作った車を風の力で走らせていました。レース形式で、とっても盛り上がっていました。いろいろな力で車を動かすことができるのですね。

     1年生が最後のひらがなの「ん」を学習していました。紙粘土で「ん」を作りました。難しい形です。この後、色も付けていくそうです。これまでも、様々な方法で楽しくひらがなを学習してきましたが、一区切りです。これからは、カタカナや漢字が待っています。難しくなりますね。


     今日は個人懇談1日目でした。ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。明日は2日目です。明日も、時間厳守の協力をお願いいたします。

    • 825.jpg
    • 826.jpg
    • 827.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38981378?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38982633?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38983684?tm=20241216121304

  • 2年生の校外学習!!

    公開日
    2021/06/23
    更新日
    2021/06/23

    日々のできごと


     今日は、2年生の校外学習がありました。5年生と同じく、先週の週間予報では、今週は心配な天候が続いていましたが、実施できて本当に良かったです。強い日差しで、とっても暑い一日でしたが、楽しい時間を過ごすことができました。
     朝、図書委員さんの読み聞かせを聞いた後、トイレを済ませて集合しました。いよいよ出発です。みんな、スクールガードリーダーさんに、笑顔で明るく「行ってきます。」を言っていました。

     まず、辻が池公園を目指して歩きました。途中、水月公園でお茶休憩をしました。少し疲れを見せる子もいましたが、無事到着しました。まずは、公園の観察から始めました。探検バックを下敷きにお気に入りの遊具などをスケッチしました。その後は、元気に遊ぶ姿が見られました。急な角度の滑り台やトランポリンのような網、鬼ごっこ、四つ葉探し等、遊びを見つけてどの子も活発に動いていました。私もジャンケンゲームに誘ってもらい、とっても楽しい時間を過ごしました。4連敗ぐらいして、ちょっとむきになっていたかもしれません…。

     そして、水月公園に向けて出発しました。水月公園に着くと、お楽しみのお弁当タイムです。私も誘ってくれる優しい2年生がいて、楽しいひと時を過ごすことができました。食後は、グランドで鬼ごっこをする子や木登り、カマキリ探しをする子など様々でした。
     しばらく遊んだ後は、遊具のある方へ移動しました。魚探しをする子もいましたが、遊具でしっかりと遊びました。汗もかきました。水筒のお茶が空っぽになって、先生に水を補給してもらう子もいました。本当に暑かったです。

     帰る時間がやってきました。みんなくたくたな様子でした。でも、しっかりと気を付けて帰るように注意を受けて、しっかりと歩いていました。学校へ着くと、へたりこむ子もいました。疲れたことと思います。でも、とっても楽しい一日でしたね。


     明日から、個人懇談会が始まります。短い時間ですので、十分なお話はできないかと思いますが、日頃のおうちでの様子を聞かせていただけるとありがたく思います。後の方もいらっしゃいますので、時間厳守に協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

    • 769.jpg
    • 770.jpg
    • 771.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38981435?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38982685?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38983733?tm=20241216121304

  • 5年生の校外学習!!

    公開日
    2021/06/22
    更新日
    2021/06/22

    日々のできごと

     今日は、5年生の校外学習がありました。先週の週間予報では、今週は心配な天候が続いていましたが、日頃の行いが良いのか、予報が変わり、実施することができました。延期続きだったので、本当に良かったです。
     朝、運動場で出発式を行って、1時間ほど歩いて、箕面西公園に到着しました。クラス写真を撮って、イベントスタートです。
     まずは、「フォトコンテスト」を行いました。自然をテーマにタブレットで写真を撮っていきます。誰が優秀作品に選ばれるか楽しみですね。続いてのイベントは、「なぞときゲーム」です。実行委員さんは用意が大変です。獲得したポイントをクラスで競いました。次に、「タブレットおにごっこ」です。鬼に顔写真を撮られたアウトです。タブレット、本当に大活躍ですね。
     そして、待ちに待ったお昼ご飯です。レジャーシートは一人で使い、感染対策も取ってのお弁当タイムでした。
     昼食後は、「川遊び」をしました。とっても気持ち良かったです。ちょっと濡れてしまった人も出てしまいましたが、楽しい時間でした。
     最後のイベントは、「石づみ大会」でした。積み上げた石の数を合計して、クラスで競いました。最後に少しだけ川遊びをして、帰路につきました。
     学校で、解散式をして、着替えをして帰りました。たくさん歩いて、たくさん遊んだので、とても疲れたことと思います。

     今日一日、実行委員さんのお蔭で、とっても充実した時間を過ごすことができました。実行委員さん、本当にありがとう。

    • 717.jpg
    • 718.jpg
    • 719.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38981385?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38982640?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38983691?tm=20241216121304

  • 田植え!!

    公開日
    2021/06/21
    更新日
    2021/06/21

    日々のできごと


     今日は、熱中症が気になるほどの好天に恵まれ、延期になっていた5年生の田植えを行うことができました。先週練習していた通りに、子どもたちは、要領よく動いていました。泥の感触も、田起こしですっかり慣れたものです。
     保育所の子どもたちも田んぼ体験で訪れていました。こんな体験場所があることは、本当にありがたいことだと思います。協力していただいている地域の方に本当に感謝ですね。
     学校に戻ってきてから、プールのシャワーできれいに泥を落としました。見ていると、水泳が始まったのではないかと勘違いしてしまうような光景でした。考えれば、もうプール開きの時期が来ているのです。久しぶりにプールではしゃぐ子どもたちを見て、早くコロナが収まって欲しいと改めて思いました。

     今日は、5年生で研究授業がありました。人の考えには様々な考えがあることを知り、自分の考えと仲間の考えの違いを考える授業でした。他者理解の授業ですが、とても大切な学習です。グローバルに突き詰めて考えていくと、異文化理解が平和につながるのだと思います。
     放課後は、講師の先生を中心に、人権について考えました。講師の先生からは、「『人権って何?』と聞かれたら、何と答えますか。」と問われました。「誰もが幸せに生きる権利」…すべての人が幸せに生きられる社会を作っていきたいものです。

     理科委員さんが、菊の鉢に支柱をたてていました。支柱が立つだけで、何か大きく育ったような錯覚を覚えます。大きく育って欲しいと思います。学習園のわたも、すくすく育っています。

     1年生のアサガオの花が咲き始めました。門のところで、1年生から「アサガオが咲いたあ。」と報告を受けました。教室近くまで行って、走って戻ってきてくれたのです。その気持ちが、本当に嬉しかったです。

     今日は、「夏至」です。明日からは、徐々に日が短くなっていきます。今は、朝5時前から明るくなってきていますもんね。長い長い昼間です。


    • 671.jpg
    • 672.jpg
    • 673.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38981463?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38982705?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38983747?tm=20241216121304

  • 校外学習の準備!!

    公開日
    2021/06/18
    更新日
    2021/06/18

    日々のできごと


     報道でご承知のとおり、緊急事態宣言が解除されることとなり、引き続き、まん延防止等重点措置に移行されることになっています。ただ、教育活動については、少し緩和される動きもあり、来週予定されている校外学習については実施しても問題ないとの連絡を教育委員会からいただきました。

     今日は、来週校外学習を予定している2年生と5年生がしおりを見ながら、説明を聞きました。2年生の校外学習の「めあて」は、〇2つの公園のひみつをさぐろう 〇みんなとなかよくたのしもう です。生活科の学習も兼ねての遠足です。
     5年生は、実行委員が組織され、活動内容を考えて、しおりも作成しました。「みんなで協力して思い出にのこる校外学習にしよう。高学年らしくルールを守って楽しくすごそう。」これが、実行委員が考えた校外学習の「めあて」です。素晴らしいと思います。
     後は、天気です。予報が少しずつよくなってはいるものの、とっても心配です。来週は、田植えと校外学習が続きます。てるてるぼうずがいりますね。

     今日は3年生で算数の研究授業が行われました。教育委員会の先生をはじめ、たくさんの先生方が参観しました。そして、有意義な研究会を放課後に持つことができました。明日からの授業実践に活かせる話がたくさんありました。

     また今日は、ALTの先生を派遣してくださっている会社の方々の学校訪問がありました。元気に英語の授業を受けている6年生の教室に行って、授業の様子を見ていただきました。ALTの先生が話すネイティブな英語をしっかりと聞き取って、動いている6年生を見て驚きました。私にはさっぱり分からなかったので…。すごい子どもたちです。

     6年生が理科で、人の臓器をインターネットで調べていました。タブレットの無かった過去の小学校では考えられない学習です。臓器に関するいろいろな情報を引き出すことができていました。さっそく説明の文字を打ち始めている子もいました。本当にすごいと思いました。

     今日の給食は、「新潟県」特集でした。給食委員が放送で説明もしてくれていました。のっぺい汁、ささだんご、えだまめ 等の郷土料理が出ました。

     現在、多くの2年生が練習を続けている「けん玉練習場」ですが、6年生の女子が数名、毎日のように練習に来ています。とってもうれしく思います。ご家庭でご購入を検討される際は、「日本けん玉協会」の認定けん玉をご購入くださいね。

    • 550.jpg
    • 551.jpg
    • 552.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38981372?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38982629?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38983680?tm=20241216121304

  • 先生とドッジ!!

    公開日
    2021/06/17
    更新日
    2021/06/17

    日々のできごと


     今日の休み時間、先日のミニドッジボール大会の高学年の優勝チームと先生チームが対戦をしました。恒例のイベントらしいのですが、先生方も気合十分です。予想に反して、今回は先生チームが勝ちました。子どもたちはとっても悔しそうでした。人数にかなりの差があるので、圧倒的に先生チームの方が有利なのですが、子どもたちは本当に上手でした。

     6年生の学年体育で、リレーをしています。一度タイムを計って、タイムをもっと縮める話し合いや練習をした後、2回目のレースをします。タイムを縮める話し合いや練習の後なので、2回目のレース時の応援はすごいものです。
     こんな練習を続けていたら、走力がつくだけでなく、バトンタッチがとっても上達するだろうと思います。一人ひとりが全力で考えながら取り組んでいるからです。

     今日は、石橋中学校で「体育競技発表会」(運動会ですね。)がありました。感染対策で、学年ごとの発表で、一日をかけて行いました。秋晴れのような晴れ渡った空のもと、元気いっぱいグランドを走っていました。1年生の部に少しお邪魔したのですが、懐かしい顔をたくさん見ることができてうれしかったです。みんな、中学生の顔になっていました。

     2年生がお面づくりをし始めていました。大きなお面ができそうです。まずは、輪郭から考えながら作っていました。
     5年生は、クレパスを使って、模様をつけていくデザイン画をしていました。とってもおもしろい作品ができそうです。

     補修をしていただいて生まれ変わった総合遊具(コンビネーション遊具)ですが、桜の枝が邪魔になってきていました。飼育小屋の方へも伸びている枝がありました。今日は、校務員さんがチェーンソーで枝をたくさん伐採してくれました。桜は枝を切ると弱るそうで、枯れてしまうこともあるそうです。そこで、切り口を保護するために防腐剤を塗ってくれました。枯れませんように…。

    • 484.jpg
    • 485.jpg
    • 486.jpg

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38981416?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38982668?tm=20241216121304

    https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38983718?tm=20241216121304