学校日記

10月14日 給食

公開日
2021/10/21
更新日
2021/10/21

お知らせ

 献立は、ごはん・昆布のすまし汁・さんまの煮付け・野菜炒め・型抜きチーズ・牛乳 です。
 昆布は、だしをとったり、煮て食べたり、乾燥させて食べたりと様々な食べ方ができる食品です。昆布には、グルタミン酸といううま味成分が含まれており、水や湯に昆布を漬けておくだけでも、このうま味成分を取り出すことができます。
 さらに、鰹節などの動物性の食品に含まれるイノシン酸と合わせることで、うま味が倍増します。うま味は、日本人が発見したもので和食にもかかせない存在です。今日の食缶の昆布のすまし汁は、昆布のうま味がたっぷりです。
 昆布のシャキシャキとした食感も味わいながら、おいしくいただきましょう。
(申し訳ございませんが、写真が用意できませんでした。)