p4c。
- 公開日
- 2023/02/16
- 更新日
- 2023/02/16
お知らせ
昨日も掲載いたしましたが、多目的教室で行われていた授業は「国語」です。そもそも授業は前向いて、先生の話を聞いてという「トーク&チョーク型」の一歩通行の授業(すべてがダメと言っているわけではありません)から「個別最適」で「協働的な学び」への移行。そして「p4c」とは身近なテーマや物語などを題材として、子どもたちが題材から見つけた問いについての考えを深めることを通して、論理的思考力を養うことで、子どもが民主主義社会において自立的な市民になることを目的としたものです。
*p4c・・philosophy for children(子どものための哲学)