幼稚園日記

消防署見学(5歳児)

公開日
2025/09/12
更新日
2025/09/12

子どもの様子

 5歳児が、池田市消防本部へ園外保育に出かけました。

 2グループに分かれ、それぞれ動画視聴と車両見学を交代で行いました。

 動画のテーマは防火。視聴した後、消防士さんと「煙を吸わないようにする」「火事の現場から逃げる」「火事のことを周りに知らせる」などの約束をしました。車両見学では、救急車の中を通り抜けたり、ポンプ車や救助工作車などの車両の説明を聞いたりしました。大きな電動のペンチのような工具で硬いアルミ缶がぺちゃんこになる様子を見た子どもたちは、とても驚いていました。また、代表の子どもがストレッシャーに乗せてもらい、救急車両に運んでもらう体験をさせていただきました。また、重いポンプを背負ってみたり、装具をつけて救助してもらったりする体験をさせてもらった子どももいました。

 最後は、はしご車の見学。先生が乗ったリフトが40メートル延びると、下から見上げて手を振っていました。