校内授業研究会でした!
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
今日の池小 Today
今日は、校内授業研究会がありました。5時間目に6年生の国語の授業を全校の職員で参観し、その後事後研究会を行い、授業の振り返りを行い、講師の先生からのお話を聞きました。
今日の講師の先生は、新潟大学附属新潟小学校の中野裕己先生です。
6年生の授業では、めあてを元に子どもたちが文章を自分で読むひとり学習から友だちと意見交流をして友だちの考えを聞くことを通して、全体での話し合いへと繋げていきました。授業研究会では、参観した授業について子どもたちの学び合う姿や全体交流について評価する意見も多くでていました。
講師の先生からは、ミニ授業を通して、余白のある授業が子どもの主体性を生み出すことについて学びました。
子どもたちの発話を増やしていき、子どもたちが主体的に学び合う授業づくりに向けて取り組んでいこうと再認識できました。