5年生 ブラッシング指導
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
今日の池小 Today
昨日の2年生に引き続き今日は5年生がブラッシング指導の日でした。
8020運動の話を聞きました。80歳で20本の自分の歯を保とう、というものです。歯がなくなると、どうなるか、なども子どもたちに問いかけながら、歯の役割や大切さについてもお話がありました。
染め出し液で歯をそめてみると、磨けていない所が赤く染まり、その部分を鏡で見てプリントに書いていくのですが、やはり、歯の間や歯茎のあたりに磨き残しが多かったです。自分たちでそれに気づき、改めてしっかりと歯磨きをしている姿があちらこちらで見られました。磨きにくいところを意識して、正しい歯ブラシの使い方で磨くことが大切です。
学んだことの感想もしっかりと書いていて、ブラッシング指導の効果を感じました!