いきなり寒い!
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
今日の池小 Today
今朝は冷え込んで寒い朝となりました。上着を着ている子も多く、すっかり冬の装いでした。そんな中、半袖の子もまだまだいました。
今日も各学年では学芸会の練習に励む姿が見られました。また、通常の学習活動にもがんばる姿が見られます。
1年生は、昨日近くの公園に秋見つけに行き拾って来たドングリや葉っぱを観察カードに書いていました。じっくり見て上手に描いていました。教室にはたくさんのドングリがありました!
4年生は、体育でティーボールをしています。置かれたボールをバットを使って打ちます。段々と慣れて来て、打つ方も守る方も動きがスムーズになってきています。
保健室前の掲示板には、保健委員会の「歯の標語」が貼ってあります。歯の大切さを感じる言葉が並んでいます。
2年生の教室の前を通ると、「カマキリが卵を産んだ!」と興奮して教えてくれました。子どもたちもとても喜んでカマキリの様子を見ていました。小さいカマキリの赤ちゃんが早く産まれてほしいですね。
昨日亡くなった鯉は、校内の動物のお墓に埋められました。今日は、その前でお参りをしている2年生の姿を見ました。冥福を祈り、静かに手を合わせて、お経をよんでくれていました。その気持ちは、天国まで届いていると思います。